
コメント

hana
すぐに泣いて、顔色も悪くなく機嫌も良ければ大丈夫だと思います🙆♀️
うちも1歳7ヶ月の息子が4ヶ月の娘にちょっかい出しまくりで、なるべく目を離さないようにしてます🤣
こないだ娘のお腹に馬乗りになって鼻の穴に指突っ込んでたり🤣
どんな反応するのか気になるんでしょうね😂
あまりダメダメ言うのも良くないかと思って、妹ちゃん痛いって〜💦苦しいよ〜て言ってるよー?とかで止めてます😣
hana
すぐに泣いて、顔色も悪くなく機嫌も良ければ大丈夫だと思います🙆♀️
うちも1歳7ヶ月の息子が4ヶ月の娘にちょっかい出しまくりで、なるべく目を離さないようにしてます🤣
こないだ娘のお腹に馬乗りになって鼻の穴に指突っ込んでたり🤣
どんな反応するのか気になるんでしょうね😂
あまりダメダメ言うのも良くないかと思って、妹ちゃん痛いって〜💦苦しいよ〜て言ってるよー?とかで止めてます😣
「1歳7ヶ月」に関する質問
寝る時に指しゃぶりをする場合、何歳ごろでやめさせた方がいいのでしょうか?💦 指しゃぶりすれば寝かしつけなしでセルフねんねしてくれるので親は楽なのですが、歯並びが心配で…。 今1歳7ヶ月で、1歳半健診では特に異常…
1歳児を連れての外出、夕方に家を出て帰宅が23時頃になるのは皆さんなら諦めますか? もし同じような夜間の外出をしたことがある方、何か工夫されたことはありますか? 連れて行くとすれば1歳7ヶ月になる頃です。 秋に…
4歳くらいまで使えるチャイルドシートを使っています。最近窮屈になってきたので1歳3ヶ月頃から使えるものを購入しようか迷っているのですが、勿体無いでしょうか?子どもは1歳7ヶ月です。 二人目を5,6歳差あたりで考えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊!!
すごいパワフルなお兄ちゃんですね😂
私はダメダメ言っちゃうんで気をつけなきゃです😭
hana
グッドアンサーありがとうございます😊
ミルクあげようとしたりおしゃぶりあげようとして、娘オエッてなっちゃったり💦
ガーゼで口拭こうとして抑えてたり💦
危ないから目は離さないように気をつけてますが、本人は世話をしようとしてくれてるので、それも成長ですしダメはなるべく避けてます💦
でもわざと叩いたり蹴ったりしようとする時はダメな事はダメと叱りますよ🙅♀️💦
お互い子育て頑張りましょう😣