
子宮を摘出された方の経験について教えてください。
子宮を摘出されたかたいらっしゃいましたら、コメントよろしくお願いいたします。
私はセンキンショウがあり、生理のときは激痛で体調を崩してしまいます。
ピルはからだにあわなかったので何度か閉経させたり、食事を改善したり、運動を取り入れたりしながら10年この病気をともにしております。
お陰さまで子供を授かることができたのですが、産後、生理が再開して、やはり体調が悪くなっています。
二人目をさずかり産まれたら、子宮を摘出しようかとなやんでおります。
わたしの母親も子宮を40代で摘出しており、医学的には卵巣をのこせば、ホルモンバランスには問題はないとされているようなのですが、母親はそれが原因かはわかりませんが精神的なところが破綻してしまいました。
母親の精神的なものはずっと昔からなのかもしれませんが、子宮をとったことも関係するのかなと考えてみたりして、私も母親のようになり周りに迷惑をかけてしまうのが怖くて決断できずにおります。
主人はあまりにもしんどそうな私をみて、子宮をとってしまったほうが生活の質はあがるのではないかといってくれております。
実際そのような手術をされたかた、どのような経過をたどっておられるか教えていただけないでしょうか。
- はな(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私自身の経験談ではないので参考にならないかもしれませんが、叔母が子宮全摘しています。
精神的に不安定になったりしてはいませんし、何かが変わったとかも感じません。
ただ、更年期障害かなーと言って、みんなは暑がってないのに自分だけすごく暑かったり、汗が止まらなかったりはしてました。
はな
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。