
コメント

ちな
うちも彦根市です◎となりの市から引っ越しただけなんですけどね😂
日中は散歩くらい🚶♂️
子どもセンターの中で赤ちゃんひろばがあって行こうと思ってるんですけど、なかなか行けず😂行ってみたいなぁと思ってます☆

さあ
同じく寝返りの気配ありません🤣
散歩、絵本、寝返りの練習、ベビージム、手足遊びですかね!
抱っこしている時は一緒にテレビみたり📺
-
レレオ
ほとんどの子は寝返りしてるのかと思いました😆
ベビージムいいですね!
参考になります😍- 11月10日

あゆっぺ
散歩したり、ねんねのまんまの遊びもしますし、寝返りの練習、腹ばい遊び、抱っこでリズム遊び
-
レレオ
ありがとうございます✨家の中だとやっぱりそうですよね!音痴ながら大声で歌っています😂
- 11月10日

どきんこきん姉妹+怪獣くん
散歩は行ってます!
ほんとは赤ちゃん広場に連れていきたいのですが、この時期色々もらいそうなので春先まで我慢してます😂
うちもまだ寝返りせずです✨
-
レレオ
寝返りしないのも焦らないでいいですよね!私も散歩はなるべく連れて行ってあげようと思います😊
- 11月10日

🎀ミニーちゃん🎀
2ヶ月頃から少し余裕が出てきて、近所の赤ちゃんの集まりなどに顔を出してます☺
家にいるときは一緒に寝たり、教えてもらった遊び歌で遊んだりしています🎵
うちも寝返りする気配が感じられません😂😂
-
レレオ
集まりに行くことが苦手で💦
でも1度顔を出してみようと思います😣
みんな似たような遊び方で安心しました😊- 11月10日

さくら
散歩(買い物ついで😅)、寝返りするのでコロコロして遊ぶ、ガーゼなど引っ張り合い、YouTube見ながら歌って手遊び…ですかね🤔?
でも、基本機嫌がよければ見える範囲で眺めてます😂
-
レレオ
寝返りするの絶対可愛いですよね😍
起きてる時はずっと遊んであげた方がいいのかなって思って💦
でも一人遊びさせて眺めてるのもありですかね?😭- 11月10日
-
さくら
ずっと相手だと、私は結構疲れてしまって( ´_ゝ`)💦
なので、構って欲しそうなときと私に元気がある時は遊んでますが、ひとり遊びも必要だと勝手に思ってます!
最近は足をつかんで眺めてます😂- 11月10日
レレオ
同じ彦根の方がいて嬉しいです😆
私もなかなか子供センターとかに行けなくて😂
やっぱり子供の為に行くべきですよね😭