
17時に食事を与えている人は、幼稚園児の親が多いですか?保育園で17時に食べている人はいますか?夕食の時間について皆さんはどうしていますか?
下の子の育休中とか帰りが早い人とかで
子どものごはん17時とかにあげてる人ってどんな生活リズムなんでしょうか?(><)
私は下の子の育休中で家にいて、上の子の保育園お迎えは16時なのですが
保育園で15時半におやつです。おやつと言ってもおにぎりとかお好み焼きとかの捕食をしっかり食べてるから絶対17時なんかにごはん食べられません。出しても食べません。
17時に食べさせてる人って皆さん幼稚園とかですか?
早寝早起きさせたいのですがどう考えても夕食は18時じゃないと食べなくて。遅いと19時も多いです。
皆さんどうしてますかー?
保育園でも17時にあげてる人っているのでしょうか?
- ママたん(7歳, 9歳)
コメント

YU0123
その子によるのでなんとも言えませんよー!うちは食べるの好きなのと保育園のおやつが15時なのですが17時半から18時までには普通に夕飯食べますよー!家に着くなりお腹減ったーって言ってます(°_°)
ママたん
食べる子は食べるのですね^_^
ありがとうございます^_^