※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ☆
妊娠・出産

実家から離れて県外に住んでる方で里帰りしなかった方いますか?しなかった方、産後1人でも大丈夫でしたか?

実家から離れて県外に住んでる方で
里帰りしなかった方いますか?
しなかった方、産後1人でも大丈夫でしたか?

コメント

⭐のん⭐

初めまして☆
私は、結婚をきに関東から九州に引っ越しました。
出産は里帰りをせずにしました。
産後は、周りに知り合いもいなく、助けてもらうこともできないので大変な事もありましたが乗り越えられました❕旦那さんしかいないので、色々と助けてもらいながら、協力しながらやり過ごしていました。

  • しぃ☆

    しぃ☆


    初めまして☆そぉですね😄!
    じゃあ九州で生んでそのまま九州にいる感じなんですね😺?
    私も今住んでる所、周りに知り合いいないです😞
    だから生んだ後1週間くらい里帰りしようと思ってたんですけどどぉしよっかな~と思ってきて😅
    産後動いたりしても大丈夫でした(・ω・`=)?

    • 1月13日
  • ⭐のん⭐

    ⭐のん⭐

    産後すぐ、旦那の両親が3日間ぐらい来て家の事を手伝ってくれました。私の場合、産後の方が体が辛くて暫くは家の事は軽くしかできませんでした。なので、旦那に仕事帰りに買い物してきてもらっていました。

    • 1月13日
ryukaimam

両家実家が札幌で私たちは東海地方に住んでます。
今1歳4ヶ月と2歳9ヶ月の年子がいますが両方里帰り出産はせず退院後3日だけ実母に手伝いに来てもらい後は1人でした★旦那も朝7時半に出て夜22時以降の帰宅の仕事なので。
1人で気楽でしたよ〜★初めての病気の時は焦りますが旦那にもその時だけは協力体制取れるようにしてもらい後は家でのんびり過ごしてました♪
買い物はネットスーパーとコープを駆使して、旦那がお休みの時にまとめ買いして1ヶ月検診まではのんびりしてました(^^)
大丈夫、1人で出来ますよ(・ω・)