
コメント

マカデミアナッツ
病院に連絡した方が良いと思います!

★
切迫流産で入院していた知人は、お風呂は絶対ダメで、トイレもなるべく行かないほうがいいと言うくらい動いちゃダメと言われていました😢歩くのも禁止で、病院内でトイレに行く時は車椅子と聞きました😢
-
RMK
お風呂もトイレもダメとも言われていません。上の子がいることも知ってくれているので絶対安静は無理だと思うけどできるだけ安静にと言われました。
- 11月8日

退会ユーザー
流産の種類によります。急に強い腹痛と出血で流産してしまうこともありますし、特に痛みなどなく成長しないor心拍が消えて流産となることもあります。
私は後者の方で、稽留流産を経験しました😔
痛みも出血量も変わらないのであれば、今は安静にするしかないと思います…
-
RMK
なるほど。
ありがとうございます。
稽留流産だと手術が必要ですか?
とにかく安静にしたいと思います!- 11月8日
-
退会ユーザー
自然に出てくるのを待つか、手術になります。
私は元々の出血量も少なかったので、待たずに手術をしました。
でも出血しても流産しないでちゃんと成長できる子もいます!不安でいっぱいだと思いますが、諦めずに赤ちゃんを信じてあげて下さい😣- 11月8日

aya
生理並みの出血と張りもあるならすぐに受診したほうがいいと思います(>_<)
できることがないのは分かるけど、大量出血で母体側に危険があります。
RMK
月曜日に受診してます。それでも連絡したほうが良いのでしょうか?
月曜日に安静にしていてもダメな時はダメってだからどうしようもないんだよ。と言われました💦
マカデミアナッツ
何事も無ければということですが、生理なみの出血は何事だと思います。
連絡して指示を仰ぐのがRMK様も安心なのではないでしょうか!
私は稽留流産を経験したことがあります。その時は2週間前の検診では元気に心臓が動いていたのに次の検診でとまっていました。
出血も無く自覚ももちろんありませんでした。