※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aa0000
妊娠・出産

妹が梅毒の検査で陽性反応があり、再検査が必要です。症状はないが心配しています。相手は真面目なので不安です。相談したいです。

私の妹が妊娠初期検査で梅毒にひっかかりました(;_;)RPRだけ陽性でもうひとつ陰性だと言っていて再検査らしいのですが、今までなんの症状もなかったですし、旦那さんと長く付き合っていて相手の方も真面目な人なのでありえないと心配してます!
少しでも何かわかる方いらっしゃったらお願いします(;_;)

コメント

おにぎりちゃん

はじめまして^ ^
わたしもまったく同じで梅毒に判定不可がでて、もう一つは陰性と先生にいわれ再検査をし、陰性でした。
わたしは旦那さんと高校からずーっとお付き合いしてたのでやはりありえないありえないと不安になりました。妹様も陰性だとお祈りします!

  • Aa0000

    Aa0000

    かなり安心しました!
    ありがとうございました!

    • 1月13日
アヤねえ

公衆トイレでも感染する場合の報告もありますから、なんとも言えないですよね。

検査結果が無事だと願います。

あいちあん

血液検査を仕事にしてるものです。
今回RPRのみ陽性とのことですがおそらくもう片一方の検査はTPAbではないでしょうか?
RPRのみ陽性でTPAbが陰性の場合生物学的疑陽性であることが多いです。再検対象にはなりますが大方の方が再検もしくは確認試験で陰性になることが多いです。再検結果がでないことにはなんともいえませんが妹様の陰性をお祈りしてますね!

  • Aa0000

    Aa0000

    大変心強い回答ありがとうございます(;_;)少し妹も前向きになってます!

    • 1月13日