※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大人が箸の持ち方を直すにはどのくらい時間がかかると思いますか😭?恥ず…

大人が箸の持ち方を直すにはどのくらい時間がかかると思いますか😭?

恥ずかしながら私がバッテン箸で、もうすぐ子供の離乳食が始まるので今更ながら直した方が良いかなと悩んでいます😭

コメント

deleted user

私は18歳の時に主人から箸の持ち方違うくない?と言われ初めて間違ってることに気がつきました😂
そっからは正しい持ち方を食事の度に確認しこれであってる?これでいい?っと確かめながらやった結果3日くらいで正しい持ち方が出来るようになりました😄
逆に今では間違ってた時の持ち方が出来ません😂

ふゆ

付き合っていた当時に、主人が箸の持ち方が変で結婚前に、両家の顔合わせの時に恥ずかしいから治してって言って散々教えました😂😂
1ヶ月もすれば意識していれば使えるようにはなってましたよー!

ゆんた

意識していれば1.2日もあればどうにかなりましたよ😃
最初は物を掴むのも難しいので持って動かす練習してました。
最初はご飯食べるのに疲れてましたがそのうち意識しなくてもきちんと持てるようになりました。ほんと稀にバッテンなってますが😂

おすぴ

意識すればすぐに直りますよ😀
先はまだまだ長いですから、今からでも直したほうがいいと思います💡

はじめてのママリ🔰

私も鉛筆持ち?みたいだったのが嫌で、練習しました。
上手に持てる人に教えてもらうと尚良いです!
一か月ぐらいしたらマシになってたかな?
未だにお豆などは苦戦しますが(笑)