※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃむ
子育て・グッズ

半年間離れ離れになった1歳の息子が、周りの人に慣れずに泣いてしまう様子に困っています。仕事に行かなければならないため、息子が慣れるまで不安が続いています。食事やお風呂でも泣いてしまうことがあり、男性を見ると特に泣いてしまうようです。息子が安心して過ごせる方法や1歳児の対応についてアドバイスをお願いしたいです。

長くなりますが、どうか貴重なご意見よろしくお願いします…。
半年前旦那に息子を連れていかれ7ヶ月の息子と半年間離れ離れになりました。
子の監護者の指定や引渡しなどを申立て、やっとの思いで監護者に指定され、一昨日の6日無事帰って来ることができました。
母と義父、義妹2人と義弟の家で半年前からお世話になっていますが、息子は私のことは覚えてくれているけど周りの人のことは覚えていないようで…
そうだろうなとは思っていましたが、私が一緒にいた時までは人見知りも場所見知りも全くなかったので、私が抱っこをしていなかったり、姿が見えなくなったり、他の人に抱っこされているだけで、泣いて叫び周る姿を見ると心が苦しくなると同時に、私の中での息子は7ヶ月のまま止まっていたので戸惑いがあります…
ただ、私も仕事に行かなければいけないので、心を鬼にして泣かないよ、待ってねと言いながら、泣いて涙と鼻水で顔をぐちゃぐちゃにしながら、食器を洗っている私の体を自分の正面へ必死に向けようとし、正面に向くと私の顔を見ながら手を伸ばして抱っこをせがんできますが、私がいなくても大丈夫なように、母や魏兄弟達にあやしてもらっていたのですが、慣れることなく仕事の日になってしまいました…
朝寝かせて出ようとギリギリまで粘りましたが、ウトウトしただけで、ぱっちり目が覚め仕事に行く時間となりました。
案の定居なくなると察した瞬間からギャン泣き、母に抱っこされさらにギャン泣き…
明日から保育園が決まるまでは仕事を休むつもりですが、いつ慣れてくれるのでしょうか…
不安ゆえに頼れる人が私(まま)しかいない状況なのに離れられる、置いていかれる息子の恐怖を思うと涙が堪えられません…
食事は母や義父が用意してくれているのですが、味の濃さは大丈夫なのかと思いますがそんな事言える訳もなく…
調べる時間も当然ありません…
なので極力味の濃い物は食べさせないようにしようと思いますが、ピザを食べようとしてそれはダメだよと言ったら母になんでよ、あげればいいやん、食べられるわと言われ、食べさせなければならず…
夜寝る時には電気を豆電球にし、ドアを閉めるのですがドアを閉めると、途端に泣きだします、、
それまで機嫌よく遊んでいたとしてもドアを閉められるとギャン泣きします…なんでなのか分かりません…
お風呂もです。私が仕事の時は義父に入れてもらうしかないので1日目は義父に入れてもらいましたが終始ギャン泣き…
昨日は私が入れましたが、体をぴたっとくっつけている時以外はギャン泣き、母が私が洗う間息子を湯船に入れ、手でお湯をかけながら暖めてくれてるとさらに大泣き、私と一緒に湯船に浸かってももう手遅れでずーーっと大泣き。
全部全部不安だからなのでしょうか…
特に男の人(義父や私の実父)を見るとギャン泣きします…

今日1日一緒にいてあげられないこと、7時すぎに家を出てから今もギャン泣きして私を探しているのだろうと思うと、今すぐにでも帰って抱きしめてあげたくなり、息子に申し訳なさでいっぱいです…

どう文にすればいいか分からず、ぐちゃぐちゃで申し訳ありません…
1歳の息子に関して分からないことだらけで
以前までなら調べまわっていましたが、今はそんな時間が無く…
1歳ってこういうものだよ、とか1歳ならこういうことをしてあげるといいよなど、貴重なご意見、お力添えをお願いします…

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
どうぞよろしくお願いします…。

コメント

みぃ

もちろん、ママと急に離ればなれになって、やっと会えたと思ったらママは仕事でいなくなっちゃう。知らない人ばっかりだしそこに不安はあるのだと思います。

でも、1歳って皆そんな感じでもあります。
うちの1歳もお風呂前は平気だったのに、急に誰が入れてもギャン泣き、抱っこおろすとギャン泣き、私がトイレいこうとすると泣きながら追いかけてくる等、、、

所謂後追いってやつです。
上の子はもっと酷くて、夜寝たと思って離れたら起きて泣くのは当たり前でした😅

  • しゃむ

    しゃむ


    こんな長文読んでいただき本当にありがとうございます😭

    そうなんですか!
    普通の成長過程だと思って大丈夫なのですね!
    とても安心しました😭

    それはほんとに大変でしたね😢
    夜はぐっすり寝てくれるのでとても助かってます🤣

    なんだか私も不安でがちがちになってたのかみぃさんの言葉でとても気持ちが軽くなりました😭
    本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️💓💓

    • 11月8日
そら☆

半年間離れ離れになっていたのがトラウマのようになってしまっているのかなと思ってしまいました…
その半年間旦那さんと上手くやっていけていたなら義父さんや家族の男性でもそこまでギャン泣きもないのかな…と。客観的な意見ですみません。
でも一歳を迎えていて、うちの息子もそうですが言葉は理解できないにしろきっと気持ちはいつか繋がると思っているので、何で泣いてるのか何が気に入らないのか何が不安なのか逐一言葉掛けし抱きしめて大丈夫だよ大丈夫だよと信頼関係を築いていくしかないのかな…と思いました。それには何より今いらっしゃるご家族の方の協力も必要かと。しゃむさんも肩の力を抜いてドンと構えるくらいの気持ちでいていいと思いますよ!お仕事もあり大変でしょうがせっかくまた一緒になれたのですから、どうしようどうしようではなく沢山の笑顔を息子さんに見せてあげた方がきっといいです!😊

  • しゃむ

    しゃむ


    こんな長文を読んでいただきありがとうございます😭

    やはりトラウマもありますよね…

    何が気に入らないと言うより、ただ抱っこしてほしくて怒っていることが多くて、母には抱き癖がつくから抱っこをするななど、中々厳しい意見が多くて…
    お世話になっている以上言うことを聞かなければいけないのが現状で、息子と信頼関係を築けるのか不安です…😭

    肩の力を抜いてドンと構える気持ちで頑張ります😂
    笑顔をいっぱい見せれるように!!
    本当にありがとうございます😢💓💓

    • 11月10日