※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しや
子育て・グッズ

19時から今現在まで全く寝てくれず、母乳もミルクも受け付けない赤ちゃん。初めての様子で困惑しています。

19時から今現在まで全く寝てくれません。
母乳あげてもギャン泣きし、まだ飲みたいという口のチュパチュパさせます。
昨日までならこんなこともなくすんなり寝る子なのですが、今日初めてでどうしたらいいのかわかりません。
ミルクにも頼ろうとしたのですが
今までミルクをあげてこなかったからか
咥えることもしません。
どうしたものか…

コメント

ai

おしゃぶりなどはいかがですか?
YouTubeで胎内音やオルゴールを流してお腹の上にうつぶせになる感じで寝かせると最近はすんなり寝てくれます😊

ぴぴ

お腹苦しくて泣いてるとかないですか?😭
まだ満腹中枢が出来てないので与えれば与えるだけ飲んじゃいます😭
まだ飲みたくて泣いてるわけではないのかなーと💦
口のちゅぱちゅぱもお腹が空いてるわけではないかお思います!
わたしはおしゃぶりにかなり助けられました( ´;ω;` )!

  • しや

    しや

    げっぷさせた後も一応まだ背中トントンは続けてるのですが苦しいのもありますかね(;_;)?
    おしゃぶりまだ買ってなくって土日辺りに買いに行こうとおもいます(;_;)

    • 11月8日
ゆりゆ

ゲップは出てますか?
口元をトントンして咥えに行こうとするのも、口の中に入ったらチュッチュ吸うのも反射なので、飲みたくなくてもします💦
私も、まだ飲みたいのかなーって飲ませてたらブワーッと噴水のように嘔吐して、そのあとコテっと寝てくれた時がありました💦
首を支えつつ縦抱きをして胸に抱いて背中をトントンしてあげると眠れませんかねー💦💦

  • しや

    しや

    一応げっぷさせた後に数分ほどトントンはしています(;_;)
    何回かげっぷさせてる時に吹き出したことはありました!
    夜あれから抱いてたら寝てくれたのですが、今もすごいので今から試してみます(;_;)

    • 11月8日
ぴー

0ヶ月でしたら満腹中枢も未発達ですし、口にあたると反射でちゅぱちゅぱするので、お腹いっぱいで苦しくても無限にのんじゃいますよ💦

  • しや

    しや

    ひたすらげっぷさせて泣いてちゅぱちゅぱさせての繰り返しやってました(;_;)

    • 11月8日
ママリ🔰

もしミルク飲ませたいのであればしばらく母乳をあげるのやめて、泣いたら疲れてミルクを飲むかもしれませんよ😳まだ産まれて1ヶ月も経ってないのであれば哺乳瓶全然使ってくれると思います😆長男は5ヶ月まで完母からの混合だったのでそれこそ哺乳瓶使うのにだいぶ手こずったので今のうちに少しずつ使うといいかもしれませんよ☺️👋
ちなみに私もまだ産まれて11日の次男いますが今回は混合にして1回のミルクをようやく80飲むようになりました!気分で母乳です!睡眠時間は3時間から3時間半でほぼずっと寝てくれてます😌🌼

みや

辛いですね😭
私もその時期同じ事があり、同じ様な時間になると毎日泣いてました😭
辛かった…

私はその時癖になるかなと不安になりながらですが、授乳体勢で寝落ちさせてました。お腹空いていたのか、母乳で安心するのか寝てくれるので…そして自分もそのままの体勢で寝てました😪
何か参考になれば🙏

  • しや

    しや

    今までは特に何もなくだったのに突然きたので辛かったです(;_;)

    昨日夜はなんとか寝てくれたのですが、また今日も11時から覚醒タイムがあって今の今まで寝なかったので乳咥えさせてたらとりあえず目を瞑ってくれたのですがげっぷが…(笑)

    • 11月8日
  • みや

    みや

    夜は寝てくれたんですねー、良かった😂赤ちゃんの反応が色々で対応大変ですよね😂

    あ、ちなみにその時はゲップさせてないです😅添い乳の要領で、どうしてもの時は誤飲が無いように横に向けて授乳体勢のまま寝かせてます😭産院では添い乳指導もしてくれたんですが、さすがに2人だけで添い乳だと自分が寝落ちした時怖かったので…

    • 11月8日