※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまるこ
子育て・グッズ

息子の行動に心配があり、ADHDの可能性を懸念しています。専門機関に相談すべきでしょうか。

息子が発達障害ではないかと心配です。
年少の長男についてです。
気になる行動は以下の通り。

食事中何度注意しても何度も立ち歩く。

その際注意して座らせても椅子の上でムズムズし、常に動いている。

幼児教室でも1人歩き回る。(怖い先生の授業は座っていられる)

とにかくよく喋る、一日中。人の会話を遮ってまで喋る。
幼稚園のお誕生日カードに朝から帰るまで喋り続けてると書かれていました。

毎日何度言っても手ぶらで登園しようとする。

帰ってから手洗いした後必ず洗ったか確認する(洗ったかを覚えていない)

順番を待つなどのルールは守れます。
むしろルールにはうるさいです、、、💦
癇癪持ちでしたが、最近は治まってきました。

主人に相談したところ小さい子はそんなもんじゃないかと。
でも私はADHD(多動)の特徴に当てはまるのではないかととても心配です。
上記の行動は普通でしょうか、、、
専門機関に見せた方がいいのでしょうか?

コメント

ままん

友達の子ですが、小さい時大人しくしてることができず、また同じ事を何度言ってもわからない。
自分の中でなにかルールがあるらしく、こだわり強め💦気に入らない事があると癇癪起こす。。で小学生上がったら、知的障害があると言われたそうです😭病名は忘れてしまいました。。今は特別学級にいきつつ普通のクラスにも行ってるようですが、普段と変わると不安になるのか、落ち着かなくなるそうです。相談できるとこで相談したそうなので、気になるなら☺️

  • ちびまるこ

    ちびまるこ

    お友達の体験談、ありがとうございます!!
    一度専門機関に受診してみようと思います!!

    • 11月7日
  • ままん

    ままん

    お母さんが色々心配してると、子供もわかりますしね💦たとえ、ADHDでもそれまた個性です☺️👌←保育士の姉が言ってました💕

    • 11月7日
サイコロステーキ

うちも年少の男の子を市の子ども相談で専門の作業療法士の先生などにみてもらいました。

うちの場合は結果としては年齢相応の範疇なのでこのまま見守って行けば大丈夫でしょうということでした。
が、本人の苦手なことや得意なこと、どんなサポートしてあげるといいかなど、教えてもらえて良かったです。
ただ、すごい待ちでした。予約時点でなんと10ヶ月弱先まで空いてなく、たまたまキャンセルが出て5ヶ月後に受けることができました。
田舎の方なんですけどね。

病院とかで早く受けられたらそれがいいかも知れないですね。

  • ちびまるこ

    ちびまるこ

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    ご経験談、ありがとうございます^_^参考になります✨
    主人と話し合い、幼稚園へも園生活の様子を確認の上、病院へかかることにしました。
    10ヶ月ってすごいですね💦

    • 11月9日
はじめてのママリ

多動傾向のある自閉症スペクトラムの4歳の男の子がいます。
相談内容を読んだ限り、個性の範囲内とも思えるし、少し傾向があるのかもとも思えるし…微妙なとこかなと思います。

ちなみにうちは歩き回るというより、ずっーと、走り回っています💦
ルールもマイルールには厳しいですが、一般的なルールが自分のルールから外れているとまもれませんし、理解できません。

はっきりさせるには診断を受けるしか無いかなとは思います。