![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義弟の結婚式には黒留袖が適切か、30歳の方がフォーマルドレスで出席しても大丈夫か悩んでいます。息子も一緒に出席する予定で、レストランウエディングです。
今度主人の弟の結婚式があるのですが、服装について質問させてください✨
義弟の結婚式ということで、やはり黒留袖で出席するべきなのでしょうか💦(年齢は30歳です)
3歳になる息子も一緒に出席予定なのですが、着物だと何かと身動きが取りにくいのも心配で、フォーマルドレスで大丈夫なら、黒の袖付きで、落ち着いた感じのドレスにしたいなぁ…と悩んでるのですが、どうなのでしょう?💦ちなみに会場はレストランウエディングです✨
アドバイスお願いします😣
- ぽっぽ(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんがいますし、神前式でなければドレスでも全然問題ないと思いますよ😀
念の為、お姑さんに確認するといいと思います。
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
義母がなんて言うか、じゃないでしょうか🤔
義親戚がわりとうるさいと着物ですかね😅
三歳の子なら着物でもなんとかなりそうな気もします😊
-
ぽっぽ
義母次第ですか!
あとで色々言われるとつらいですもんね😭ありがとうございます♡- 11月7日
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
着物だとしたら色留袖の方がいいかと思います!
着付けとかヘアセットとか時間かかりますし、洋装でも大丈夫だと思います💦
-
ぽっぽ
そうなんですね!
実は式は夕方からなのですが、お昼まで息子が入園する幼稚園の入園前説明会がありまして💦
着物だと着付けなどかなりバタバタ…という物理できな理由もありまして😭- 11月7日
ぽっぽ
そうなんですね!ありがとうございます♡