※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんぶん
ココロ・悩み

生後2ヶ月の男の子を育てながら、保活をしています。保育園激戦区で、0歳児クラスに入れることになりました。仕事復帰が楽しみだけど、息子を預けることに葛藤があります。お金や家族のこと、仕事復帰について悩んでいます。

生後2ヶ月の男の子を育てながら保活をしています。
長文ですが相談です。

現在の住まいは神奈川県内でもトップクラスに保育園激戦区で、我が家の点数では1歳児クラス4月入園は難しいとのことで0歳児クラス4月入園を狙うことになりました。

私自身は元々仕事が大好きで、育休中の今も早く仕事したいなぁなんて思うことも有りますし、保育園次第ですが復帰もとても楽しみです。
又、私自身が裕福ではない家庭に育ったことが大きなコンプレックスで、我が子には少しでも経済的に豊かな環境を整えたいと言うのが妊娠前からの考えでした。

しかし、保活をしている中で生後7ヶ月の息子を預けることに葛藤が出てきました。
本当なら1歳児クラスに入れたいのに、まだ乳児というくくりの息子を預けることは可哀想なことなのかな、夫の稼ぎで十分暮らしていけるのに働きたいというのは結局私のエゴなのかな、等…。
そして一番は、今24時間一緒に居て成長を見ることができている息子と後半年足らずで離れるのが本当に寂しくて、可愛い時期は一瞬なのに勿体ないなと思います。

でも、やっぱりお金は少しでも有った方が絶対に良いですし、職場からも早めの復帰を期待されており、応えたい気持ちも強いです。
内定が取れなければ育休を延長しますが、取れれば正社員としてフルタイム(時短勤務、シフト制なので夫の都合にも応じて変動的に働かせてもらうことになってます)で復職しようと思ってます。
迷ってはいないのですが、同じ気持ちの方いらっしゃったら一緒に頑張りたいですし、
0歳児から保育園に預けてバリバリ働かれてる先輩ママさんいらっしゃれば気持ちの整理の仕方、お子さんとの時間の持ち方?など教えてほしいです。

コメント

にゃん♪

横浜市で特に競争率の高い地域に住み認可保育所に預けています。入園時、子どもは6ヶ月でした。
0才4月を逃すと待機児童は確実です。主様の選択は賢明なので、ぜひブレずに突き進んでください。
子どもとの時間は量より質です。仕事の時間は、主様が母ではなくひとりの社会人として貢献できる貴重な時間で、主様の人生にとってはとても大切な時間です。私は自分もそう思って働いています。
小さなうちは成長を見たい、という3歳児神話的な話はよく聞きますが、じゃあ何才まで一緒にいれば区切りがつくのか。わたしは区切りをつけなくても良いと思います。3才でも6才でも小学生でも、子どもの成長を感じるポイントはたくさんあります。どれも楽しめばいいし、それは働きながらでも十分可能です。
所得や家庭の盤石さで考えても、共働きは最高のリスクヘッジです。もし旦那様が病気やケガ、死亡したとして、保険はおりても未来永劫の保証は無いし、女性はひとたび退職すると市場価値が下がりやすいです(国家資格保有者はまだましですが、それでもブランクはできてしまいます)。わたしは復職して3年ちょっとですが、働き続けてこれたからこそ有意義な時間を過ごせているし、昇格もして生活水準はかなり上がりました。
ぜひ一緒に頑張りましょう(^^)

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    当時の状況や月齢が似ている先輩ママさんからのコメント、とても嬉しいです。選択が賢明と言い切って頂いたことで自信が持てました。

    又、にゃん♪さんの現在の状況が正に私の理想でして、とてもかっこいいなと感じました!
    私もにゃん♪さんみたくなれるよう、両立頑張りたいと思います!

    • 11月7日
ちょこっと。

同じように0歳4月を逃すと難しいと言われ、7ヶ月で入園しました\♥︎/

子供に対する罪悪感、少しありましたが、毎日楽しそうに行く息子を見ると安心します◡̈⃝︎⋆︎*

離乳食も上手に進めてもらい、よく食べる子だったので10ヶ月で幼児食になりましたし、集団行動で言葉や心の発達も早いと思います!

土日めいいっぱい遊んで息子との時間をとりますよ♡...*゜
平日あまり時間が取れない分、逆にメリハリがつきます\♥︎/

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    同じく7ヶ月での入園だったのですね!
    確かに、ずっと一緒に居て煮詰まってしまうよりはメリハリ持って息子と接することができそうですね。
    コメント拝読して、息子の通園姿が楽しみになりました!

    • 11月7日
にゃぴ(=゚ω゚=)

私が住んでいる地域も激戦区といわれるところです😓なので、ぶんぶんさんと同じで1歳児は難しいと思い、0歳児入園で申し込みをしました。

職場の先輩ママ方は、0歳で保育園は早いよと言っていました…💦
やっぱり成長する時期だからとみていた方がいいと(´・ω・`)

でも、成長を見たいという気持ちもありますし、必ずこの先復帰するなら、一歳で入れなくてずるずるいくより、早目に保育園いれたいという気持ちもあり…
そして、仕事も好きなので、早く戻りたいという気持ちもあります🎵

難しいですよね(ーー;)

同じようだったので、コメントしてしまいました😭
文がわかりにくくてすみません💦

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    同じ気持ちの方がいらして嬉しいです。
    0歳で早いよと言われても、仕方ないでしょってなりますね(笑)

    最悪、内定は蹴ることもできますし、まずはお互い内定が取れると良いですよね><

    • 11月7日
ふわり

保育園の状況、職場環境、ブンブンさんのお気持ち、全て一緒でした。

年末年始頃から特に保育園にいかせるのが寂しくて…娘と一緒にいて成長を見届けたくて…
毎日、旦那に保育園に預けたくないといっていました。

今となっては、保育園に預けて良かったです。

娘は保育園を楽しんでおり、朝は保育園に行くとすぐ中に入りたがりますf(^_^;
七ヶ月で入園だとわりと月例の低い方なので、他の子の刺激で色々身に付くのが早いかな?とも思います。
好きな仕事を時短でそこまで無理なくでき、仕事中にストレスが発散できるので、育児でストレスを感じません(元々、育児はストレスではなかったからかもですが)
共働きなので、無理ない生活で貯蓄もできます。

ただ、預けて二ヶ月くらいは、保育園をやめたかったです。
それまでは風邪もひかなかったのに、保育園で色んな菌を貰って休みがちだったからです。
何度も熱を出し、鼻水を出す娘が可哀想で申し訳なかったです。
今は大分、耐性がついたので休む日は減りましたが、鼻水はまだよく出してます。

保育園で平日なかなか遊べない分、平日寝るまでの時間のスキンシップ、土日のお出かけは大事にしてます。

トータルで考えたら、保育園に預けて良かったです。
あとは、小学生になっても仕事を続けるか…目下、私はそこで悩んでますf(^_^;

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    気持ちを分かって頂けてとても嬉しいです。
    又、預けたくないなと思いつつ有った方でも今となっては預けて良かったと仰っている事実に救われました!

    確かに、保育園に通うが故に体調を崩しがちになるのは私もまた別のベクトルで不安に思っていたことですorzそこの対応は今のうちから職場と話し合っておこうと思います💦

    • 11月7日
めめめ

私も同じです!
神奈川県激戦区のため、0歳児クラスを狙っています!
仕事も好きで、妊娠中から保活頑張ってきましたが…ここにきて葛藤しています。
申込しましたが、落ちても仕方ないよね〜と旦那に言い、心のどこかで落ちないかなぁと考えてしまいます。
まだまだ私も心の整理には時間がかかりそうです😭

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    神奈川県激戦区!近いかもしれないですね(笑)月齢も同じで親近感が湧きました!

    同じく、私も心のどこかで落ちないかなぁと思ってしまうことも有ったここ最近です。
    まずは0歳児とはいえ内定が取れるのかが問題ですが、お互い悔いのない選択ができますように><

    • 11月7日
にゃん太

私も同感です!と思い、つい長文のコメントします笑

今5ヶ月で来年4月に10ヶ月で保育園に入れる予定です。ぶんぶんさんと同じように、私も仕事人間で産休前までバリバリ働いてました。

日に日に可愛さが増してくる我が子の成長を保育士さんから聞くのは、本当に寂しい気持ちでいっぱいです。ですが、1年間育休を延長することで、職場での立場や良い環境で働けていることが悪い方へ変わりそうな気がして、泣く泣く0歳で保育園を考えてます。その分、今は沢山抱っこして甘えさせてます笑 私は腱鞘炎ですが(-.-;)

因みに私の母も、10ヶ月で私を祖母に預けて働いてましたが、働いたことを後悔していないと話してました。遠かれ早かれいつかは働くので。私自身、乳児の時よりも小学生くらいの方が母からの愛情をよく覚えていますので、むしろ今は稼ぎ時⁉︎と思うようにしています。ただ私が物心ついたときに、母は私よりも仕事が好きなのかなと思った記憶あるので、その頃の言動には気をつけないとと思っています。

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    コメントありがとうございます。
    予想以上に同じ事を考える方がいらしてとても嬉しいです!
    私も、今の限られた時間を無駄にしないよう沢山抱っこしたりコミュニケーションを取って腱鞘炎になっています(笑)
    又、私自身母が働き出したのが小学校高学年くらいからで、その点に関してはそこまで寂しい思いはして居なかったので、預けられる側の視点のお話とても貴重でした。
    息子が物心つく頃の言動行動には特に気を付けようと思います><

    • 11月7日
ラニ

同じ状況です😊
私も最初は幼稚園で考えていましたが、友達が0歳から入園させてとても良かったと聞いて急遽、保育園の手続きをしてます。
我が子はとても可愛いですし、預ける不安や寂しさは沢山込み上げてきますが、本人の事を考えると社会性や人との関わりを持って学んで欲しいと思いますし、母親である私自身も社会と関わりを持ち自分らしく子育てをしたいと考えております。
ぶんぶんさんが納得されて、決められた事でしたらそれが正しい事だと思います😊

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    確かに、早くから保育園に通うことによって得られるものも大きいですよね!
    又、ご友人が0歳から入園させたことを良かったと仰っていたことも励みになりました。
    コメントありがとうございました!

    • 11月7日
hiro3ya

経験者で保育園大賛成派です!当時は可愛そうとか言われるの本当に辛かったけど、長男が育ってきて、親の事情だけでなく本人の事を考えても預けた方が良いと胸を張って言えます!

うちも上の子を半年弱で保育園に入れました。子の性格もあると思いますが、早かったからか保育士さんの事も親と同じくらい慕っていました。当時はそれが寂しかったりしましたが😅
今では、スーパーに行くと買い物後にレジ係の人にバイバイタッチするし、フードコートでご飯食べてると隣の子にいないいないばあして直ぐ仲良くなります😝
早くから家だけでない自分の社会を持てたからだと思っています。親との愛着云々言う人いますが、大きくなってから急に社会生活に送り込まれる方がストレスなんじゃないか?と私は思っているので、早いうちからの保育に大賛成です😊
一つだけ大切なのは、保育園選びです!人間形成にとても大事な時期だけによーく見学して選んでください🧐でも、園が近くないと本当に辛いですが…うちは6年通うことを考えて途中で引っ越ししました。
4月からのお仕事復帰、お互い頑張りましょう😁

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    お返事がおそくなってしまいすみません💦
    言い方は悪いかもしれませんが、訳も分からないうちから保育園に通うことが当たり前で育った方が、確かに適応は早そうですね!
    保育園、家からの近さや私や夫の通勤ルートを踏まえての利便性最優先で希望してしまいました、、(笑)評判は良いところですが、我が家に合う保育園である事を祈ります(笑)

    • 11月12日
りな

わたしは3カ月から預けています。うちは3月生まれで、1歳入園はやはり厳しそうということで早生まれ枠で一応申し込んだらなんと通ってしまい思いのほか早く預けることになった感じです。倍率すごかったので奇跡です。

預けてみて、1歳で色々わかってから預けるよりは良かったかもと思うようになりました。先生にも懐き、保育園に昼間は行くというのが普通だと思っているようなので。。

そして預け始めると風邪とかで休みがちと聞きますが、全く風邪もひかずで一度も不調で休まず元気に通っています!

自分も仕事でリフレッシュしているので、短い時間ですが、全力で余裕をもって構えています!

うちは1歳でちかいところに転園希望しているので、それがストレスになっちゃうかなぁというのが今の気がかりです。。

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    お返事が遅くなりすみません💦
    産後そんなにすぐに働かれていることに驚き&尊敬です😳おつかれさまです。
    物心ついた時には保育園に通っていた状況を作っておくとスムーズということですね!参考になりました、ありがとうございました!

    • 11月12日
兄弟のママ♡

みなさん恐らく同じことで悩まれますよね😭母となりいざ預けるとなると迷いがでます‼️私も仕事すべきなのが本当に悩みましたので気持ちが痛いほど分かります😢私自身幼稚園育ちで母とずっと一緒に居たこともあり、実母からも可哀想だと言われ胃が痛くなるほど悩みました!

保育園に預ける事って悪いことでも罪悪感持つことでもないです✨保育園はとても素敵なところですよ❤️保育園によるかもしれませんが、愛情いっぱいに一緒に育ててくれます❤️悩んだ時に相談にも乗ってくれます‼️保育園無事決まって、お子さん最初は泣いてしまうかもしれませんが、ごめんねーではなく、待っててくれてありがとう😊って言ってあげて下さいね😍

保育園育ちの同級生に聞いても別に当時の事を何とも思っていないようです(笑)小学生になってからもずっと母と一緒にいた私と保育園だった子となーんにも違いなんてありませんでしたよ✨

仕事好きなんて素敵じゃないですか😊楽しそうに仕事してるお母さん見て育つお子さんは幸せですよ❤️保育園入れたらお子さんと一緒に居られる時間はもちろん減りますが、一緒の時に愛情いっぱいラブラブすればOKです🙆‍♀️

きっと、ずっと葛藤があるかと思いますが迷わず突き進んで下さいね!!
遅い回答ですので、返信は不要ですよ🙇‍♀️
長々と失礼しました!

  • ぶんぶん

    ぶんぶん

    暖かいコメントありがとうございます!お返事が遅くなりすみません💦
    もし保育園内定取れて復職できたら、待っててくれる息子に感謝を忘れず、好きな仕事にも一生懸命打ち込もうと改めて思えました✨

    • 11月12日