※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
ココロ・悩み

入院中の出産に関する痛みや苦しみ、他のお母さんたちの声に対する感情を述べて、赤ちゃんがなかなか生まれないことに対する不安や疲れを感じている女性の相談です。

ついつい泣いてしまいました。

昨日から出産のため入院しました。
昨日は誘発剤内服し、今日は促進剤をやってました。
促進剤のおかげで子宮口はやっと2.3センチくらい。
でも、点滴が終わると痛みは多少あるものの、点滴を打ってるときより痛くなくひたすらお腹が張っている状態。

それに、観察室の近くが分娩室で先に産まれるお母さんたちのいきむ声や産まれた時の赤ちゃんの泣き声、それに加え助産師さん達のおめでとうコール

その声を聞くと最初は私もそうなると思ってたのですが今日促進剤の痛みに耐えながらその声を聞いてたら、なんでこんなに出てこないの。こんなに痛いし苦しいのになんで私の赤ちゃんは出てこないのって考えてしまい、涙が止まりませんでした。

他のお母さんももちろん色んな事がありここまできたけれど、いつまでも産まれないお腹を見てるのが苦しくなってきました。

赤ちゃんに会いたくない訳じゃないしむしろ早く会いたいです。

だけどなんだかんだ疲れちゃいました。

ほんとにダメなママでごめんね。

長々と失礼しました。

コメント

イチゴ

お母さんのお腹がとっても居心地良くて離れたくないんでしょうね☺️♥︎♥︎お腹から居なくなったら寂しいしずーっと居られても早く出て~ってなりますよね、もしかしたらまだ体勢とか出る準備が整ってないなんてこともあるのかもしれません。生まれてから実は今出てくるべきじゃなくて赤ちゃんが自分で苦しくないようにしてた、なんて話も聞きます!なので全ては赤ちゃんのタイミング🙆🏼‍♀️沢山沢山待ったぶんきっと可愛さも倍増ですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*赤ちゃんは自分で日にち選びます!お母さんfight!!!

そんなこと言わないで💓

お産は自分の思った通りに進むそうです☺️
不安や痛みでいっぱいだと思いますが、「〇日の〇〇時までに産むぞ!」というポジティブな気持ちでいてくださいね❤️

らんどり。

入院お疲れ様です!
今までいろんなこと乗り越えてきて、妊婦生活最大の試練って言っていい程の出産が待ち構えていますね。
大丈夫です、なにがなんでも会えないなんてことないです。自然分娩だろうが帝王切開だろうが出産にはかわりないです。出てきます。
リラックスしてください(^^)赤ちゃんがまだ1人の時間をくれてるんだと思って!

totoro☆

私も全く一緒でした!
3日間、促進剤内服と点滴しましたが産まれず…一応LDRに入って1日過ごしましたが産まれず…本格的な陣痛にならず…私より後に入院してきた人にLDRを譲る日もあって看護師さんに見られないように泣いてました💦💦
辛いですよね💦💦
でも絶対赤ちゃんに会えますし、今となってはお腹の中に赤ちゃんがいた頃が懐かしくて、大きなお腹が恋しくなったり…笑。
焦らずマイペースに頑張ってくださいね😊😊✨

バロンママ

私も促進剤やっても2日でてこなくて結局帝王切開になりました😅
今辛いですよね😥わかります😭お腹が下がらなかったので切って下さいとお願いしちゃいました😭笑
合間の内診が苦になってしまって😭
下から産んでみたかったですが帝王切開でも無事産めて感動しましたよ😊
本当にあともう一踏ん張りですね!!

さおり

私も41週で入院して点滴2日…
その後一時退院…
また点滴2日してやっと生まれました😢
お気持ちすごくすごくわかります…
私なんてお腹の中は本当はからっぽなんだよ😢😢😢とかもぅメンタル完全に崩壊してました。
みんなが居心地いいと言って慰めてくれても、とにかく出したくて仕方ありませんでした…😢

きっときっともう少しです❤
出てくるまで時間がかかったから、陣痛がちゃんとついたら急いで出てきてれると思います❤
うちは陣痛がついてから5時間でした🎵
きっと!あと少し✨

☆パルル☆

促進剤めちゃくちゃしんどいですよね😭

私は朝9時から促進剤して
22時前には9.5まで開き
破水までしましたが全然
出てこなくて結局緊急帝王切開に
なりました😅

赤ちゃんママのお腹が居心地
良すぎるのかな?🤔
産まれるのは赤ちゃんの
タイミングとよく聞きます💡

ダメなママじゃないですよ󾌾
私も疲れ過ぎて9.5も
開いてるのに今日は
もうやめさせて!!明日にして!!
とかもう無理…
とか言ってましたから😅

しんどい思いした分だけ
可愛さは増しますよ󾌰

明日のために今日は
ユックリ休んで体力つけて下さいね💡

明日には可愛い赤ちゃんに
会えますように♡

りえこ

ママのお腹の中が居心地がよくて、まだお腹の中にいたいんですね😊
赤ちゃんには必ず会えます☺️もうちょっとです😊頑張ってください✨

ぼん

わたしも41週で産みました。
全然産まれる気配がなく入院して薬やらバルーンやら促進剤色々試しました。でもお産って人それぞれで、まったく同じお産なんてないし、でもいつかは絶対産まれます!
赤ちゃんも同じくらい頑張ってると思いますよ😌
出産してからは本当に毎日大変でお腹にいたときはらくだったなあ〜って思うこともあります💦
すごく辛いとは思いますが、今しかない赤ちゃんと一心同体の時間も後から思えば貴重な時間ですよ✨
必ず会えるので大丈夫です✨

ちびじんべえ

お疲れさまです。
長いとちょっと心が折れそうになりますよね。

でも、赤ちゃんも頑張ってそのタイミングを見計らっています。
ひとりじゃないです、赤ちゃんと一緒だと思えば心強いはず。ご自分のお子さんを信じて乗り越えてください。

母子ともに健康であることをお祈りします。

deleted user

私も全く同じでした。心が折れますよね。
そんな中助産師さんに言われたのは、
赤ちゃんは自分の誕生日を選んでるから中々産まれてこないってのもあるんだよ!お母さんのせいじゃない!と言われました。
本当にそうじゃ無くても、なんだかふふっ(笑)ときてしまい落ち着きました。
結局娘を出産したのは42週寸前で帝王切開でした。

今お辛いですよね、焦りますよね。お気持ち分かります。
ですが逆に考えるともうあとは産まれるだけ!なーんにも心配はいらないです!あと数日!
出てきたらこんなに楽しいことがあるんだよ、貴方のためにこんなに素敵なお洋服を用意したんだよ、などお腹に沢山語りかけて出産の日まで体力温存しておきましょ!
出産頑張ってくださいね!