コメント
m.yu
式だけですか?
それとも新居費用も含めて?
めがねさん
身内だけの式と簡単な食事会で
300万くらいはかかったかと思います。
-
ym0818
凄すぎますね!
盛大な式ですか?
車買えますね(笑)
回答ありがとうございます❗- 1月12日
退会ユーザー
わたしは、420くらいかかりました(´;ω;`)
結婚式髙いですもんねぇ...。
-
ym0818
結婚式、、凄い金額ですね❗。・゜゜(ノД`)
宝くじ当たらない限りは
我が家は出来ません(笑)
回答ありがとうございます❗- 1月12日
りん0925
神社挙式とホテルのレストランで身内のみの簡単な披露宴をして180万程だったと思います。人数は両家で40人程でです。
ママ427
ゲスト75人程度で、550万かかりました。
たった3時間弱で、すごい金額ですよね。
今思えば、式はお金を掛けず新居に回した方が良かったなぁと後悔しています。
precuel
私もお互い再婚同士で去年結婚式挙げたので、参考になればと思いコメントします!
当時主人が独立したてという事もあり、貯金が無く、私達も豪勢な結婚式は挙げられませんでした。
それでも家族には式を挙げて報告したいという事になり、でも親族含めると40人〜50人くらいになってしまって高くなるので、お互いの家族だけでしました。私達含めて9人。
カメラマンは友人のカメラマンに格安で頼み、挙式会場はカトリック教会で厳かに、ドレスは安いレンタル先をネットで探して借りて、着付けは私の母親と妹に。メイクは自分で、ヘアーは安くする為にアトリエはるかのブライダルで、式の後の食事会は10人くらいの完全個室でブライダル可能なイタリアンレストランで、ブーケや小物(ウエルカムボードみたいなもの)は母と手作りにしました。
それでも食事はいいのにしようとかしてる内に50万くらいになりました。
これが安いのか高いのかわからないですけど、家族だけでアットホームに出来たのは良かったですよ。心残りは友達に晴れの姿を見せられなかった事ですけど、、、
挙式会場と披露宴会場が一緒になってるところでしたらもっと安く出来るかもですよ♡
ろんろん
ゲスト60名で500万かかりました、かなり高くなって方だと思います( ; ; )ただピンキリではありますが、あまりに質素だったり、ケチった式だと出席者にバレバレで恥ずかしいので、式を挙げるならある程度の予算は必要だと思いますよー!!
ゆきる
格式にこだわるか否かで価格も
変わりますよ。
例えば60人出席の挙式&披露宴
東京の場合
✴︎400万コース
↓↓↓
帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニ
✴︎200万〜300万コース
↓↓↓
◯ホテルの場合
京王プラザホテル、品川プリンスホテルなど
◯専門式場
八芳園、明治記念館など
◯ゲストハウス
アニヴェルセル、ブリリアント ティアラなど
◯高級レストラン
ひらまつウェディングなど
✴︎3万〜200万
◯3万円
写真のみのフォト婚
◯30万円
神社・チャペルで挙式のみ
◯100万〜200万
レストランでパーティのみ
(会員制・人前式)
ym0818
皆様、遅くなりましたが
色々教えて頂いて本当にありがとうございました!
私だけ舞い上がっても仕方ないので(笑)
ゆっくりと考えていきます!
参考に色々探してみます!
ただ、一つ言えるのは
短時間なのに高額。
でも、人生に1度は挙げたいです。
皆さん、素敵な結婚式を挙げたんだなあ。と勝手ながら想像してしまいました。(笑)
安くても、私たちなりに
素敵な思い出になるように
頑張ってみたいです。
本当にありがとうございました❗
ym0818
式だけです❗
m.yu
場所とか日取り、招待する人数とかにもよると思います。
親族だけで50万くらいからあげれるところがあるみたいです。
私の周りは70人前後で200万〜と言ってました。
衣装のグレートアップとか式の内容(ファーストバイトとかキャンドルサービスなど)、やりたいことや要望が増えればその分金額も高くなるみたいです。
ちなみに私はフォトウエディングだったので10万以内で済ませました。
ym0818
ありがとうございます❗
ピンキリとはこうゆうことなんですね(笑)(笑)
金額を聞いて1年で貯めるにはフォトが限界ですね。
改めて結婚という重みを感じました。
親に感謝を伝えられたら
十分ですかね。
回答ありがとうございます❗m(__)m
m.yu
ピンキリですね〜
人気の式場だと大安の土日とか予約取るだけでも1年かかるらしいです。
スマコンとかだと、ご祝儀だけで支払えるところもあると思いますが、私はよく知らないのでネットとかで調べてみてください!
どうしても!というようであれば1.5次回で会費制にしてみるのもありかと思います。
記念に残すのであれば写真で十分かなと思い私はそうしました☻