
離乳食の炭水化物量について相談です。米粥が飽きてきたので、25グラムから15グラムに減らすか悩んでいます。野菜は順調で、10グラムで中旬まで維持しようと考えています。
いつもお世話になってます!
今月の5日で6ヶ月になり、離乳食を3周目になりました。
そこで、米粥が最近ちょっと無表情になってきたので、飽きてきたのかなと思ってしまいます。
人参、ほうれん草、カボチャは美味しそうに食べてくれます。皆さんは炭水化物何グラム位にしてますか?
今は25グラムから15グラムに減らそうか迷ってます。
お野菜は順調なので、10グラムで中旬までは維持しようかなと思ってます!
- あげたま(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

エウル
娘が同じくらいです💕
うちは5ヶ月頭から始めたので、1ヶ月と1週間経ちました。
始めて3週間の頃はお粥30gくらいあげてました。4週間目は35gでした。
野菜は15gくらいあげてましたが、泣いて全部食べない事もありました。
今はお粥40gと野菜、タンパク質(豆腐orしらす)をお粥に混ぜてあげています🍚(混ぜると完食してくれるので💦)
同じく食べてる間無表情ですが、口を開けて待ってるので、気にせずそのままの量をあげてます😅
昨日から素麺も始めてみました🌸
こちらもやはり無表情ながら次の一口を口を開けて待ってますのであげちゃってます😕
あげたま
返事が遅くなりました!(・・;)
お粥30gくらいですかー。ちょっとしんどいかなぁと、20gです。。
食べてくれてるので、少しずつうどんも取り入れようと思います(p*・ω・`*q)