
コメント

Yudu&IbuMAMA
腹帯でお腹を支えてあげたほうがお腹の張りが軽減されるので早産予防になりますよ。
腹帯はマジックテープで止めるタイプですかね?

ソフィー
今の季節冷え予防になるし、ちょっとした衝撃から守ってくれるしお腹が下がるの防止にもなります(^^)
つけやすいやつたくさんうってるとおもうので検討されてみてはどうでしょう?(^^)
-
ゆーの。
下がりやすくなってしまうんですね:( ;´꒳`;):
怖い怖い!笑
ちゃんとつけるようにします!
ありがとうございます!- 1月12日

ann96
私はお母さんに、
お腹が大きくなりすぎるからしなきゃだめ!って言われています。
大きくなりすぎて、赤ちゃんが動き回りすぎて、へその緒が首に絡まったりするから危ない!って。
実際に旦那の友達のお子様がそれでなくなってしまったので、、、(そのお友達の奥様の腹帯の有無はわかりません。)
お母さんの話が本当かどうかは分かりませんが
それ聞いてからちゃんとするようにしていますよ(><)
-
ゆーの。
大きくなりすぎる可能性があるとは:( ;´꒳`;):
初めて知りました!
不安なのでつけるようにしたいと思います。
ありがとうございましたᙏ̤̫- 1月12日

退会ユーザー
私は腹巻タイプを買いましたが、すぐクルクルっと丸まってしまうし、邪魔くさいなーって思ってしまって結局つけませんでした。
でも特に早産とかも無く健康な妊娠期間を送りましたし、赤ちゃんも予定日ぴったりに元気に産まれましたよー( ¨̮ )
あくまで私の場合ですが。
-
ゆーの。
つけなくても平気なパターンもあるんですねd('∀'*)
今までつけてなかったぶん不安だったので安心しました!
ありがとうございますᙏ̤̫- 1月12日

退会ユーザー
しっかりした腹帯はほとんどしなかったです💦
冷えは良くないので腹巻きはしていました!
それでもお腹は臨月に入ってやっと目立つかな?くらいしか出なかったですし、妊娠線もほぼなしです(^^)
早産にもならず、40w1dで出産しましたよ⑅◡̈*
苦しい、不快と感じるなら無理にしなくてもいいと私は思います!
-
ゆーの。
なるほど!冷えに注意しつつ、調子いい時はつけるようにしてみようと思います\( •̀ω•́ )/
ありがとうございます✨- 1月12日

ソルリ
義兄が作業療法士をしているのですが、義兄から妊娠中も産後も帯はしない方がいいと言われて私はずっとつけていません(今七ヶ月です)義兄曰く、付けた方が赤ちゃんに悪影響だと。
お腹も大きくなってかなり腰と背中が痛いですが、赤ちゃんはとても元気で大きさも平均です。
帯に関しては色んな賛否両論があると思うので、自分が納得できる方を選んだ方が気持ちもスッキリすると思います(^ ^)
私も背中の痛みに負けそうで義兄に帯したいと再度相談しましたが、やはりオススメされず、マッサージで乗り切っています(笑)
-
ゆーの。
作業療法士に言われたら悩んじゃいますね:( ;´꒳`;):
デメリットもあるということでアタマに入れておきます!
ありがとうございますᙏ̤̫- 1月12日

くー
腰痛予防にもなるし 冷えからも
守れますよ♬

e♡m
私はお腹付近が圧迫されて、気持ち悪くなるので少ししかつけませんでした(>_<)
私は特に問題はなかったですけど、支えてた方が安心ですね(^^)
-
ゆーの。
やっぱり圧迫感ありますよね!
自分の付け方が悪いのかなーとか思ったり、、。
試行錯誤してみます!ありがとうございましたᙏ̤̫- 1月12日

はる
腹巻とバンドタイプの、セットをかいましたが、買ってからほとんどつけてません(^_^;)
お腹大きくなってからはキツイし、
臍の上まであるマタニティパンツ+ブラトップ+ヒートテックシャツ+マタニティズボンなど、常に4枚はお腹を覆ってるので冷え対策もいらないかなと思ってます☆
夜寝るときは腹巻するとあったかいからたまにしてます!
今のとこ、何の問題もなく順調です(^-^)
腹帯って海外ではほとんどやらないみたいだし、自分が楽だと思うなら使うくらいに考えてもいいのかな〜って思ってます☆
-
ゆーの。
なるほど、、、!
わたしも今は常に自宅にいるので、冷えもきにならないです!
とっても寒い日に付けるなどしてみたいと思います♪
ありがとうございましたm(_ _)m- 1月12日

あすすちゃん!
私も戌の日に一度巻いて、その後数週間はつけていましたが、トイレの時にいちいち面倒だったり、マジックテープの部分がチクチクと痛かったためつけるのをやめました笑
冷えないように妊婦向けの毛糸のパンツを履いたりはしていますが、腹帯をつけてなくても赤ちゃんは元気に育ってくれています(*´ω`*)
-
ゆーの。
トイレの時面倒ですよね!笑
同じ人がいて安心しました(´┓`*)
コメントありがとうございます✨- 1月13日
ゆーの。
なるほど!最近張るようになってきたので付けてみます!
マジックテープのタイプですᙏ̤̫
ありがとうございます!