コメント
安田
残念ながら、出産手当金の給付中に退職した場合のみ貰えるので貰えません。
有給で42日まで繋げても大丈夫ですよ!
退会ユーザー
退職日を産休中にしてもらうことはできないのでしょうか?
- 
                                  
                  Mama
退職日を産休中とはどういう事でしょうか?😭
無知ですみません(><)- 11月7日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
会社に退職日は産休中にしてほしいと伝えればわかると思います!
私はそれでもらいましたよ✨- 11月8日
 
 - 
                                  
                  Mama
ご丁寧にありがとうございます(><)出産予定日から計算して有給も使って42日前だともう引越しで実家近くに引越してしまうのですが、流石に引越ししちゃうとまずいですよね😓
- 11月8日
 
 
ちぃ
無給でというか欠勤扱いで退職日を先延ばしとかは出来ませんかね?
- 
                                  
                  Mama
回答ありがとうございます(><)
先延ばしにしたいんですけど引越しをしてしまうもので…😭- 11月8日
 
 
  
  
Mama
有給入れてもギリギリ届かなくて😭里帰りで引越しもあるので仕方ないですね(T_T)ありがとうございます🙌