妊娠・出産 31週の妊婦です。リトドリン内服で筋肉痛が出て心配です。同じ症状の方いますか? 31週です。検診で赤ちゃんが下がってきているからと、リトドリン内服を処方されました。朝昼晩と眠前1日4回飲むように言われたのですが、飲むと手の震えや動機、全身の筋肉痛があり とっさに動くことができません( ˃﹏˂ഃ ) 動こうとするとほんとにおばあちゃんのようにゆーっくりしか動けません( ˃﹏˂ഃ ) 手の震えや動機の副作用はよく聞くのですが、全身の筋肉痛の痛みは大丈夫なのでしょうか?同じような症状の方いらっしゃいますか? 最終更新:2018年11月7日 お気に入り 妊娠31週目 赤ちゃん 症状 夫 検診 服 🐰(3歳3ヶ月, 6歳) コメント mam- 手の震えが出てる間辛くて全身に力が入ってるから筋肉痛みたいになるんやと思います!私もなりますよ! 11月7日 🐰 そういうことなんですね!そうなったときは安静にしてれば大丈夫ですね☺️ありがとうございます。 11月7日 mam- 食後に飲むと少しましになるので食前やと副作用Maxなったりするので気を付けて下さいね! 飲んで30分後くらいから出てくるのでその間横になる方が良いですよ☺️ 辛いですがお互い後少しの妊婦生活頑張りましょー❗ 11月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠31週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠31週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠31週目・赤ちゃん・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠31週目・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠31週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐰
そういうことなんですね!そうなったときは安静にしてれば大丈夫ですね☺️ありがとうございます。
mam-
食後に飲むと少しましになるので食前やと副作用Maxなったりするので気を付けて下さいね!
飲んで30分後くらいから出てくるのでその間横になる方が良いですよ☺️
辛いですがお互い後少しの妊婦生活頑張りましょー❗