※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが起きるときに泣くのは普通ですか?眠り中に泣いたり、起きても泣いたりして困っています。成長すれば泣かずに起きるようになるでしょうか?

生後1ヶ月半の女の子ですが、寝ていても起きる時に必ず泣きます。
伸びをしながら顔を赤くして、うっうっうわぁ〜ん!!
という感じでかなり声も大きいです。
目はつぶったままで、そのまま泣き声が収まらずヒートアップします。
目が開いても泣くので抱っこやオムツミルクなどで泣き止みますが、
赤ちゃんが起きるときはこんなもんですか?
寝言泣きも多くまた眠りに入ることもありますが、
泣かずに目を覚ましてほしいなぁと思います。。。
成長すれば普通に起きるようになりますか?

コメント

り

いまだに寝起き泣きますよ!

ぽこたん。

すんなりおはようと起きるのは
4才とかくらいですかね?
2.3才の時とかも毎回ではないですが
泣いて起きてました🤣

y

泣いて起きたり、伸びだけで起きる時とあります😂

暗い時は泣いて起きることがほとんどかなと思います😂