子育て・グッズ 卵黄は大丈夫で卵白アレルギーのお子さんの離乳食、卵黄はどのように食… 卵黄は大丈夫で卵白アレルギーのお子さんの離乳食、卵黄はどのように食べさせていますか? 食べさせるときは固ゆで卵にした黄身のみを取り出して、と先生から指示があったのですが、ボソボソしてるし、おかゆに混ぜるくらいしか思いつきません。卵黄のみを使ったもので料理らしいものはありますか? そして残った白身を食べる大人。 最終更新:2018年11月7日 お気に入り 離乳食 夫 先生 おかゆ 料理 も(4歳6ヶ月, 7歳) コメント アミ 黄身をすぐ取り出すのはエキスが入っちゃうらしいですね💦 主にご飯に混ぜてました。あとは餡掛け系のやつに混ぜてですかね✨ 怖いので焼きとかは白身が食べれるようになってからにしました💦 11月7日 も 餡掛け系に混ぜたらボソボソ緩和されますね!やってみます!ありがとうございます! 11月8日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
も
餡掛け系に混ぜたらボソボソ緩和されますね!やってみます!ありがとうございます!