子育て・グッズ 9月下旬に断乳しました。乳首周りが痒く、掻いたら母乳が出ました。自己絞乳は避け、クリームを塗ると収まります。完全に止まる時期は不明です。 9月下旬に断乳しました。直後すごく胸が張って、断乳ケア来てもらい、もう張ることはありません、最近寒くて乾燥し、乳首周りが痒く、掻きむしった時、母乳がでました、いつか止まるんでしょうか?助産師さんは、クリーム塗るとかならいいけど、自分で絞ったりは触らないで、そうしたら徐々に収まり、張ることもないならと言われました。いつか完全に止まらんでしょうか?、 最終更新:2018年11月7日 お気に入り 母乳 断乳 クリーム 乳首 助産師 まやや(4歳7ヶ月, 7歳) コメント 栗ママ 1歳で卒乳して それから半年以上触れば出てきてました😅 でも 知らない間に止まりましたよ😊 11月7日 まやや そうなんですね!ありがとうございます😊意識的に触ってはないけど、掻きむしったりとかしたとき出たのでびっくりでした😨💦 11月7日 栗ママ 私も 最初はびっくりしました! でも助産師さんに聞いたら 出る人は出るから心配しなくて大丈夫だよー と言われたので 心配しなくても そのうち止まると思いますよ😊 11月7日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まやや
そうなんですね!ありがとうございます😊意識的に触ってはないけど、掻きむしったりとかしたとき出たのでびっくりでした😨💦
栗ママ
私も 最初はびっくりしました!
でも助産師さんに聞いたら
出る人は出るから心配しなくて大丈夫だよー と言われたので
心配しなくても そのうち止まると思いますよ😊