
コメント

じゅん525
まだ大丈夫だと思いますよー!
私のかかりつけの産院では35wくらいまでにはしておいてね、と言われました☻
…が、2人目ということもありのんびり後回しにして過ごしていて、一昨日の健診で赤ちゃん大分下がってきてるし、子宮口も柔らかいから予定日より早いかもよーと言われて、今日慌てて準備しまし(笑)

まにま
私はまだしてませんよー!
そろそろ始めなきゃ…と思いつつ全然できてません笑
焦らずゆっくりで大丈夫ですよ♪
-
yukkoooo☆
30週はいってからでも間に合いますかね💦
焦らずゆっくり準備することにします!w- 1月12日
-
まにま
体調にもよりますが、30週過ぎでも大丈夫かと!
それまでに買い物リストとかは作っておくとスムーズに準備できますよ♪- 1月12日

理穂
私も初めてで
まだしてませんよ(笑)
初産は予定日より
遅れる人が
多いみたいですよ(笑)
なので焦らなくても
大丈夫だと思います(*´ω`*)
-
yukkoooo☆
そうなんですか☆
初耳です!!
早くでてきて欲しいですよね😅
ゆっくり準備しようとおもいます!- 1月12日
-
理穂
楽しみですね(,,•﹏•,,)
お互い頑張りましょ♪- 1月12日
-
yukkoooo☆
楽しみです!
がんばりましょ💓- 1月12日

りーちゃんまま.
下見をして買うものを目星付けとく
ぐらいはしといた方がいいかも
しれません(・~・`)
私は友達が27wから37wまで切迫で
入院してたのを見てたので早めに
少しづつ揃えてました(^q^)
親に急かされたのもありますが、、、(笑)
結局32wの検診で頸管短めで出来るだけ
安静に〜っと言われたので揃えておいて
よかったな、とは思ってます!
目星さえ付けとけば旦那さんやネットで
頼めるのでいいと思いますよ\( •̀ω•́ )/
-
yukkoooo☆
はやめに準備したほうがいいですよね💦
まずネットでみてみます!
ありがとうございます♪- 2月10日

ななぴママ。
私は初産で一週間早く産まれましたが、準備は産休に入ってからしました◎ちゃんと準備整ったのは出産一週間前です|ω・`)💦
臨月近くなると動くのが辛くなるので、まだ大丈夫と思いますが、ちょっとずつ準備していったら良いと思いますょ◎(´ω`)
最低限のものだけで、あとは足していく感じで支度しました◎
-
yukkoooo☆
ギリだったんですね☆
仕事してると準備するタイミング失いますよね…>_<…
たしかに少しずつ重たくなってきたので動くのしんどくなります💦
さっそく準備していくことにします◎- 2月10日

Chanmiiiii_
私は入院の荷物は32wまでに揃えるようにって言われたのでとりあえず前開きのパジャマだけ買いました(笑)
赤ちゃんグッズはもう少ししたらにしようかなーって感じです
-
yukkoooo☆
ちょっとずつ揃えていくほうがいいですかね💦
そうですね☆
あと3ヶ月後に産まれるので
楽しみですよね!- 1月13日

よっちよちママ
こんにちは!同じ25w6dの初産婦です~!
私は5ヶ月の時点でほとんど用意していました。
悪阻などほとんどなくて、自分でも早いかなと思ったんですが、
自分の思ったより急にここ数日で身体が重くなり、お腹が大きくなり…
いきなり体調不良になったりして(;´д`)💦
用意しといて良かった~!と心から思いました(>_<)💦
周りの妊婦さんは準備はこれからっておっしゃる人ばっかりでしたが
買い出しに行って、迷ったり、
迷いすぎて疲れたり
帰ってきてあれ足りないかも!ってのがあったので
事前に欲しいものや買うものを調べて少しずつ準備した方がいいかもです(>_<)💦
休み不定期で大変かと思いますが、
身体の調子みながらファイトです~!
-
yukkoooo☆
こんにちはー!!
はやめに準備してたんですね☆
なにかあったらどうしようとかいまかっていいものがでてきたら損だな〜とか思ってしまってなかなか買えないんです💧
そろそろ必要なもの揃えていきます!
ありがとうございます♪- 2月10日
yukkoooo☆
そうなんですか?!
聞いて安心しました✨
でも始めての出産なので、
早めに準備しようとおもいます!
じゅん525
一般的な正産期は37wからなので少なくともそれまでには準備しておいたほうが安心ですし、早めに準備しておくに越したことは無いと思いますよー!