![daidai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさここ
「申し込み時」に必要な書類で会社に書いてもらうのは就労証明書だけですね🙂✨
申立書にある保護者が記入する欄ですよね?
つい先日途中入園用に同じものを区役所に提出した際は、そこには私は総支給額を書きましたが特に何も言われず無事に受理されましたよ( ˙꒳˙ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
給与の平均を書く欄、私も気になってました!
私は会社に書いてもらった就労証明を見ながらいつも書いてるんですが、主人の会社は手取り、私の会社は総支給額で記入してあったので、そのまま書いてます。どっちでも問題なさそうです(^^)笑
-
daidai
そうなんですね!!では、就労証明をみて合うように書いたらいいってことですね😄
だいたいでもちゃんと受理してもらえると聞いて安心しました^ ^
ありがとうございます- 11月7日
daidai
ありがとうございます😭
主人の欄と私の欄と色々書く欄があってこれで大丈夫かな?って不安になりまして。。。(TT)
職場に就労証明書を書いてもらって、私も書類を書き上げて提出頑張ります✊😆