※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぴこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが大量のうんちをするので、オムツに悩んでいます。パンツタイプのオムツを使っている方、アドバイスをお願いします。

我が家のべびーは1日1回とんでもなく大量のうんちをします。
しかも大半は授乳中です。
げっぷをさせようと膝のうえに座らせると気づいたら腰までいってしまい、いつも洋服が汚れてしまいます。

授乳中じゃなくても寝ているときに大量のうんちをして、腰までよごれていたり、良く動く子なのでオムツが下がり、お漏らししていることもあります。。。

そこでパンツタイプのオムツを買おうか迷っているのですが、パンツタイプを使っている方是非アドバイスお願いします。

コメント

R

ムーニーのうんちポケットが付いてるオムツ使ってましたよ😊多分漏れはあまり無かった気がします!お肌に合えばいいですが…

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます
    CMでも見て気になっていました😋
    検討してみたいと思います♪
    ちなみに、何ヵ月頃からパンツタイプのオムツにしましたか?

    • 11月7日
  • R

    R

    寝返り始めて、寝返りで移動し始めた時からですよ〜✨
    4.5ヶ月頃だったかな??
    テープタイプで漏れる回数が増えてきたなーって時にパンツタイプにしました!
    後、動き回ってテープもしっかり止めれなかったので😓
    初めてのパンツタイプでポケット付きにしました♡

    • 11月7日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    そうなんですね!
    参考にさせていただきます🙋
    動き出すと履かせにくいですよね…
    はじめてのパンツタイプはMサイズでしたか?

    • 11月7日
  • R

    R

    動き回りますがテープよりパンツの方が断然履かせやすいですよ😊
    娘は結構肉付きが良かったので、パンツタイプを履かせる時はmサイズになってました笑
    でもサイズは大体オムツの袋に○g〜○gと書かれてるのでそれを参考にしてましたよ😄

    • 11月7日
よっぴー

ムーニーマンのパンツタイプであればゆるうんちポケットがあるので、うちの子もうんちが緩くなったときに使ってました!
わりと漏れはなかったと思いますが、パンパースに比べてサイズが大きいかなぁと思いました(*´-`)

  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    コメントありがとうございます
    1日1回しか💩をしないので、夜だけでもパンツ型にしようかなと考えています😁
    よっぴーさんの娘さんは現在パンツタイプですか?

    • 11月7日
  • よっぴー

    よっぴー

    お風呂上がりだけは余っているテープタイプですが、基本はパンツですね!
    動いたりするのでパンツのほうが履かせやすいです(*´-`)

    • 11月7日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    なるほど! お風呂上がりは確かにテープのほうが楽かもしれないですね☺️勉強になります。
    パンツオムツを履かすのが楽しみです笑

    • 11月7日