
コメント

退会ユーザー
上の子が一歳の時は、普通のご飯やパン(米粉ロールやフォカッチャやレーズンパン)やうどんでした!
お好み焼きも野菜たくさん混ぜてあげたりしてましたよ😊
おかずはぶりの照り焼きやサバの味噌煮、いわしのつみれやにくじゃがなど、大人と同じものを薄味であげてました👌
味付けは薄味で少量使ってましたよ🙋♀️

まるまる
野菜スープを製氷機で冷凍してよく使ってました!野菜を細かく切って、出汁で煮るだけです😊
悩みますよねほんと💦
-
とーあ
野菜スープいいですね(*´艸`)
うちの子水分なかなか取らないので、スープ系も色々試してみます!
ありがとうございます(*_ _)- 11月7日

あるぱか
わかります〜
マンネリしてきますよね!
お好み焼きいいですね(^^)
うちは、お野菜ストックにお湯足して、離乳食用コンソメと粉ミルク、粉チーズを入れてトロミをつけて、シチュー風にしています。
あとはご飯の上に色々トッピングを変えています!
ノリ&鮭や、納豆&ひじき、ひき肉玉葱しいたけを炒めて薄く味付けし、トロミをつけたもの、固茹卵を細かくしてマヨネーズで和えたもの…などです(^^)
ちなみに、手づかみ食べ用は毎回用意されてますか?
我が家はたくさん使って冷凍ストックをしていますが、手づかみ用を毎回用意するのは大変で、スプーンで普通に上げてる時も多いです!
-
とーあ
詳しくありがとうございます!
シチュー風美味しそうですね(*´艸`)
もうマヨネーズも使われてるんですね!調味料が使えるとバラエティも増えますよね。
ウチは手づかみ用はだいたい毎回出してます。フレンチトーストかお好み焼きか鶏ハンバーグかのどれかを冷凍してるのでチンして出すだけですけど、この3パターンも不動過ぎて心配してました(^^;- 11月7日

mamari
めっちゃ分かります( ;∀;)
毎週同じメニューです。
トマト煮や具沢山味噌汁作って冷凍してます。
魚はよく鮭の包み焼きしてます。
鳥のつくねや大根の煮付けは基本ストックしてます❗️
-
とーあ
お味噌汁を冷凍にされてるんですね!味付けは薄味でですか?毎回作らなくていいし、便利そうですね(*´艸`)
トマト煮も作った事なかったので、早速作ってみます!
ありがとうございます(*_ _)- 11月7日
とーあ
もう普通のご飯食べさせてるんですね!食パンやフレンチトーストばかりだったので、レーズンパンも試してみます。
もう取り分けも薄味で食べさせてるんですね!私も食べれそうなのは薄味から挑戦してみます(^-^)
ありがとうございます(*_ _)