
5ヶ月で寝返りができないことに不安を感じています。同じ頃の子どもたちはできているので遅いのでしょうか?
来週で5ヶ月になりますが寝返りをまだしません。
知り合いの子は3ヶ月でできたり、同じ頃に生まれた子たちはみんなしていってるのに‥
不安になります。
遅いでしょうか??
- あーちゃんママ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

さみり
うちの子は6ヶ月でしたよ(^ ^)
いつかするので大丈夫です!

☆
6ヶ月になりましたが、まだしないですよ😂😂
-
あーちゃんママ
ほんとですか!!!
赤ちゃんもひとりひとり違いますもんね。
検診で特になにも言われなければ問題ないですよね(><)
ありがとうございます♬- 11月6日

よこ
2人目そろそろ7カ月になりますが寝返りしません。でもお座りさせると安定してきました!寝返りは首すわりと違って、成長の過程で絶対にしないといけない項目ではないそうですよ(^^)あまり心配なさらずに(^^)
-
あーちゃんママ
そうなんですか!!
知らなかったです^ ^
うちもおすわりはまだ1人ではできませんが支えてあげると出来るようになりました^_^
子どもの成長って早すぎて‥‥
嬉しいようなすこし寂しいような‥(笑)- 11月6日
-
よこ
そうですよね!子どもの成長早いですし寂しいですよね💦うちは2人で終わりなので余計に赤ちゃん最後か、、、と思うと、泣くとすぐ抱っこしちゃいます❤️(笑)貴重な時間大切にしたいですよね(^^)
- 11月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子はまだしませんよー😂
4ヶ月ならまだまだこれからじゃないでしょうか?
首すわりと1人座りができれば大丈夫ですよ👍
-
あーちゃんママ
周りがみんなしてるので不安になりました(><)
この前4ヶ月検診で首は完璧にすわってると言われました!
1人座りはまだできませんが、後ろから支えるとできるようになりました⭐️- 11月6日

しーまま
うちは7ヶ月になるちょっと前でしたよ☺️
しかもそこから1週間くらいは積極的でしたが、それからまた1ヶ月半くらいほぼしませんでした😅
首すわり、腰すわり、立っちがそれなりの時期に出来れば、あとは本人のやる気の問題らしいですよ👍
あーちゃんママ
そうなんですね!
気長に待ちます!
ありがとうございます😊