※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわ
子育て・グッズ

フルタイムで働いている方への質問です。帰宅後の忙しさについて相談しています。子供と遊ぶ時間を作る方法を知りたいですか?

フルタイムで働いてる方にききたいです!
毎日、家に着くのが7時半近くで、そこから寝せるまでの2時間~2時間半、ほんとに忙しいです。
夕飯準備して、食べさせて、急いでお風呂。スムーズにいくわけもなく、あっとゆーまに、9時半すぎます。皆さんのお宅ではどうですか?
考えてみれば、平日は子供と遊ぶ時間なんて全くなく、なんだか申し訳なく思います。
遊ぶ時間など作れてますか??

コメント

ぴょんみ

なかなか作れません、なのでお風呂とかでじゃれあう感じですかねー💦帰宅してからはもう戦場ですもん!(笑)

はじめてのママリ🔰

7時半帰宅は大変ですね😭
私は家事を子どもの遊びにしちゃってます😄
ご飯の時には配膳をお願いし、食事中は「今日は保育園で何したのー?」など話したり、お風呂で一緒に保育園の汚れ物を遊びながら洗って「きれいになったねー!ありがとう!」など家事を手伝ってもらったり。
金曜には上履きもお風呂で洗って、子どもはビショビショの上履き履いて喜んでます(笑
洗濯物も一緒にたたみます😄
食器洗いは流石に一緒に出来ないので、子どもはフリーで遊んでます。
あとは寝る前の絵本の読み聞かせですねー。
おもちゃで遊んだりはなかなか出来ません😂