
田中あかちゃんこどもクリニックの口コミを調べている方がいます。スタッフの対応や印象について知りたいとのことです。
伊丹にある田中あかちゃんこどもクリニックを利用したことある方いませんか?? 息子が低体重で産まれ、里帰り終了後も小児科で発達、成長の経過を診てもらわないといけないと言われてまして、NICUでの経験を積まれている先生のいる田中あかちゃんこどもクリニックをかかりつけ医にと考えてます。
医師や看護師、受付などスタッフの対応や印象はどうですか? 口コミを調べると、基本的に評判は良さそうなのですが、淡々としている、薬をくれない等の意見もあるようなので心配しています。
- ピノコ(6歳)
コメント

りっくんママ
こんばんは🌙はじめての予防接種から田中あかちゃんこどもクリニックにお世話になっています。
第一印象、受付の方は感じが良かったのですが、先生が男性の方で特に笑顔もなく、どうなのかなと思いました。その予防接種を受けた際、息子のおでこなどが少し荒れていて一緒に見てもらえたのですが、「お母さんこれは皮膚が熱をだしている状態です」という言い方をされ、私的には突き離された冷たい印象を受けました。
セカンドオピニオンとして、伊丹市内の他の小児科に行ってみたのですが、そこは患者を待たせないことに重きを置いているのか、ぱーっと説明をして終了というさばいてる感じがしました。また、田中あかちゃんこどもクリニックで見てもらったことを伝えると、「そこの先生は優秀やからなぁ」とおっしゃっていました。
2つの病院しか見ていませんが、今も田中あかちゃんこどもクリニックに引き続きお世話になっています。10ヶ月検診もここで受診しましたが、今では先生も笑顔を見せてくれる回数が増えましたし、質問をしても丁寧に答えてくれていると私は思っています。
今のところ病院を変える予定はありません。
病院は合う合わないがあると思うので難しいですよね…私の感じ方なのでピノコさんがどう感じるかはわからないですけど、もし参考になれば…✨

🧸
受付の方も丁寧ですし、
先生も良いですよ🙆♀️
前娘が熱と鼻水で受診したときは
《これから保育園とか行くようになったら
鼻水も当たり前のように出しますよ!
でもそーやって強くなっていきますからね!》と言われました🌸
私はこの言葉にホッと安心しましたが、
これを冷たく受け取る人もいるのかなーと思います🙌
そのときもちゃんと薬出してくれましたよ★
ずっと通ってますが、
不満を感じたことはないです😊
-
ピノコ
受付も先生も感じがいいなら安心です😆✨ 人によってやっぱり感じ方も違うし、合う合わないもありますよね💦 先生の言葉、ごもっともという感じですねw でも、そこで放置ならどうかと思いますが、薬もちゃんと出してくれて、不満もないということなので、一度試しに行ってみたいと思います✨
- 11月6日
-
🧸
質問したら 何でも教えてくれますし、
娘が3〜4ヶ月のときに
目やにが結構でてて、
眼科行くほどでもないしなーてときに
予防接種ついでに相談とかしてました😊
そのときも ちゃんと話し聞いてくれて
ここマッサージしたらマシになるよーて
教えてくれましたよ★
でも鼻水ひどいときは耳鼻科、
乾燥肌や湿疹のときは皮膚科、
など場合によって
専門医に行ってます😊- 11月7日
-
ピノコ
予防接種だけでなく、ちゃんと相談にも乗ってもらえるならいいですね‼️
返答は淡々と返される感じでなく、笑顔は見せてくれるのでしょうか?💦 冷たい感じの先生苦手で😅- 11月8日
-
🧸
私は冷たく感じたことないですよ😊
感じ方人によるかもしれませんね😭- 11月9日

ぬーぴー
予防接種と乳児湿疹でお世話になってます!
乳児湿疹のときは、パッと見ただけで薬決めて大丈夫?もっとちゃんと話きいてよく見て😣って思いましたが、たぶん診察受付してない予防接種の時についでに質問したせいからかなと思います😅
薬はもらえましたよ🙆
淡々としてる感じはありますが、予防接種の時は赤ちゃんにえらかったねーとか上手やねーと言ってくれることもありましたし、予約してるので待つこともなく、予防接種は時間が分けられてるので菌をもらう心配も少なくて良いです😊
受付する時に赤ちゃん置いておくところが見えないしベルトもないベッドなのはちょっと不便ですが、予防接種後に服着せるところは別に用意してあるので焦らず着せてあげられます✨
-
ピノコ
私も予防接種は田中あかちゃんこどもクリニックでと考えているので参考になります😆 パッと見ただけで薬決めるってなんか不安ですね… しっかり話聞いてくれって絶対思ってしまいますね💦 それだけ優秀な先生なのかもしれませんが💦
先生はやっぱり淡々としてるんですね😅 笑顔もなく冷たい感じですか? そこが一番気になります💦 あとはちゃんと話聞いてくれる先生だといいのですが…💦
でも赤ちゃんには優しい声かけしてくれるならまだ安心ですね‼️ それに待ち時間が少ないのが何よりメリットですよね✨ こども連れで一時間とか待てないですもんね💦
ベッドの情報までありがとうございます‼️ 寝返りとかするようになると、ベルトがない&見えないのは怖いですね😣- 11月8日
-
ぬーぴー
どうやら美容というか肌のケアには力を入れている?ようで、あーその場所の湿疹ね!でたいして見てないのに判断され、薬塗ってから湿疹がかなり広がったので再度行ったときに、前よりはよくなったでしょ?と言われ、え?となりました😅
まぁひどくなったのは3日ぐらいで、そこからその薬塗り続けててもひどくなることなく治ったので薬は正しかったんでしょうけどね💦
淡々としてる時が多いですが、笑顔を見せてくれる時もありますし、質問にもちゃんと答えてくれますし、悪い印象の先生ではないですよ😊
土足じゃないためベビーカーでは入れないので、抱っこひもだと受付とかロタとかその場で書く問診票書くのはやりやすいと思います!
キッズスペースもあるので、他に大きめの月齢の子がいなければそこに転がしとくのも安心かもしれませんね🙆
予防接種のときならたいていすいてるので今度からそうしてみようかと思います😁- 11月9日
-
ピノコ
肌のケアに力を入れている?わりには、その反応困りますね😣💦 一度広がった場合、本当に薬で治ったのか?って思ってしまいますよね💦 しかも、たいして見てくれてないから余計に心配ですし🤔
やっぱり淡々としてるときが多いのですね😅 まぁでも冷たいってほどではないなら、耐えられるかもですね💦
ベビーカーだめなんですね‼️ 素敵な情報ありがとうございます🙌 病院まで家から徒歩5分圏内なので、抱っこ紐でいくことにします✨
予防接種は、日にちが決まってるんですか??- 11月9日
-
ぬーぴー
力を入れているからこそ自信あったのかもしれないですけどね!
まぁその時はえ?と思いましたが、結局はその薬で治ったので正しかったんだとは思います😅
冷たいって感じではないですよ😊
スリッパに履き替える方式なので、ベビーカーはみなさんドアの外に置いてます☺️
予防接種はすぐにうってもらえるわけじゃないので、初めは電話して予約して、次からは帰りに予約をとってかえります!
初めてのときは2週間後ぐらいじゃないと取れなかったので、すぐ始めたいなら早めに電話した方がいいと思います!- 11月9日
-
ピノコ
返事が遅くなってすみません💦
逆にちょっと診ただけで、ちゃんと効く薬を出してくれるならば、信頼出来そうですね🎵
冷たい感じでないなら、そういう先生とわりきって通ってみたいと思います😆✨
ベビーカーも、ドアの外までなら持っていけるのですね🙌 参考になります‼️
いきなり行って、予防接種できるわけではないのですね💦 最初から予約できるなら助かりますね🎵 前もって早めに予約して行くようにします✨ たくさんアドバイスしていただいてありがとうございます🙇✨- 11月10日

あっちゃん*
娘が生まれてから通っています。
受付の方はテキパキされていて優しいし、看護師さんも先生も赤ちゃんに慣れていて優しいですよ〜。
乳児湿疹や離乳食が合わなかった時に診てもらいましたが、私はきちんと説明してもらい安心しました。
私は冷たい印象は感じませんでした!
携帯予約していると待ち時間もなく、湿疹など風邪以外で通院する時も安心です☺️
-
ピノコ
受付の方はテキパキで優しいなら安心ですね😆 受付が嫌な人だと、すごく嫌な気分になってしまうので💦
あっちゃんさんは、先生に対して冷たい印象はないのですね🙌✨ だいたい淡々としているとか、笑顔がないと聞くので不安でいっぱいでしたが、少し安心です💦
病院はやっぱり菌が怖いので待ち時間が短いのはすごく助かりますね🎵- 11月9日
ピノコ
こんばんは😆✨
何度も利用されている方の話が聞けてとっても嬉しいです🙌💕
先生、笑顔がないというのは苦手な寛治がします。しかもその冷たい返答も…なんだか合わない気しかしません💦💦 ただでさえ、不安だらけなのにその感じだと辛いですね💦
でも、優秀とは言うのはかなり惹かれるポイントですね😁✨ それに慣れてきたら笑ってくれるようになるなら、なんとか通ってみるのもありな気もしますね‼️
何はともあれ一度行ってみようかと思います✨