
6ヵ月の息子がミルクを飲まず、困っています。哺乳瓶に慣れさせる方法を教えてください。
今もーすぐで6ヵ月になる息子に母乳で育ててたのですが、差し乳のせいか母乳量が足りない様な感じがするのと親にも預けたりする事もあるのでミルクを飲ませようとしたら全く飲んでくれなく、哺乳瓶、ミルクの味も色々試してみましたが全然ダメです。生後2ヵ月ぐらいは哺乳瓶大丈夫だったのに慣れさせる為に続けていれば良かったんですが辞めてしまって途中で再開しても飲まなくて。
ミルク飲むのに何かいー方法があれば教えて下さい💦💦
- shuu.yuママ(9歳, 11歳)
コメント

すみのろふ
大変ですよね〜。私は6ヶ月ごろから母乳の出が悪くて、完母から完ミに切り替えました。あなたと同じく、色んな哺乳瓶やミルクを組み合わせて試してみましたが、結局どっちとも嫌なんだろうなーという結論に至りました。でも母乳は出ないし、体重は伸びないし…。1週間泣かして泣いての格闘でミルクを飲むようになりました。その間、一切おっぱいは吸わせず、搾乳した母乳は時々哺乳瓶であげました。ちなみに、哺乳瓶はピジョンの母乳実感でミルクは和光堂のでした。
やっぱり根気強くやるしかないと思います💦頑張ってくださいね。応援してます!
すみのろふ
追記ですが、
旦那さんが休みの前日は、旦那さんと2人で寝てもらってました。おっぱいはないので諦めて寝てくれましたよ(笑)
shuu.yuママ
お返事ありがとうございます。
やっぱり、ミルクも哺乳瓶も嫌がる子いるんですね💦
1週間オッパイ吸わせずとゆーのがママも大変だったと思いますが根気入りますね!
哺乳瓶もビーンスタークや、ピジョンの母乳実感もどっちもダメです。
何か口の中に異物が入ってきたみたいな表情をするので。
どーしても親にあずけないといけない時があってその時は泣いて泣いてウトウトした時に飲んだと言ってたので私も根気よく頑張ってみます。