
男の子が直接授乳できず、哺乳瓶で育てています。授乳したいが、遅くないですか?根気よく練習が必要でしょうか?
現在3ヶ月になる男の子を育てております。
生まれてからずっと直接授乳することができず、
上手いこと吸えないので、搾乳したものを
哺乳瓶で与えています。
生まれた頃は少し小さめで生まれ、
口も小さいため
まだ吸う力がないと言われました。
何度か練習はしているのですが、
かなり嫌がるので今まではもういいやと
諦めていましたが、
今更なのですが、やはり搾乳して哺乳瓶で
与えるのが大変で、直接授乳したいと思います。
今からでも遅くないでしょうか?
やはりコツは根気よく与えることでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ひぃと
根気強く毎回吸わせることしかないかと🤔吸ってくれるようになるといいですね✨

ママリ
遅くないと思います(*´∀`)
根気よく吸わせるしかなさそうですが
ママが疲れすぎないように頑張って下さい

ちはや
うちも小さめで口も小さく吸う力が少ないと言われていましたが、頑張って授乳して2ヶ月くらいには吸えるようになりましたよ。
頑張って練習すれば赤ちゃんも上達すると思いますよ😄✨

aki
私も同じ状況でした!
赤ちゃんに母乳が出てくるのを
理解させれば3カ月とかからでも
吸う様になる子はいると
助産師さんに言われました!
無理はされないでくださいね
コメント