
コメント

ママコットン
うちの子も切りました。
ずいぶん大きくなってて8ヶ月くらいの時だったんですが、ピチュピチュ音を鳴らしながらしか吸えなかったのが音がしなくなり、空気を飲まなくなって初めて実感しましたが、舌の巻き付きが上手になったとかは飲ませててよく分からないままです(笑)
ママコットン
うちの子も切りました。
ずいぶん大きくなってて8ヶ月くらいの時だったんですが、ピチュピチュ音を鳴らしながらしか吸えなかったのが音がしなくなり、空気を飲まなくなって初めて実感しましたが、舌の巻き付きが上手になったとかは飲ませててよく分からないままです(笑)
「おっぱい」に関する質問
3歳の娘がおっぱいの匂いを嗅いだり、触ったりしてきて困っています。 下の子の授乳をみてから始まりました。 もう下の子も卒乳したのですが、上の子のおっぱいの執着だけが残っています。 もう癖のようになっていて…
産後2週間も経ってないのにおっぱいの張りが減ってきました😭 一昨日まではカチカチで母乳パッドも意味ないくらいだったのに😭 母乳だけで満足そうに寝てくれるので差し乳になってるのでしょうか??
10ヵ月の男の子の育児をしています。 今までずっと寝る時におっぱいを飲んで寝せていました。 夜中起きてもおっぱいをあげています。 そろそろ自分で眠れる力をつけて欲しいと思いおっぱい無しで寝せてみますがなかなか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
ありがとうございます✨
8ヶ月のときに切ったんですね💦
吸う時の音なども気付けるポイントなんですね🤔
よくよく考えたら目に見えて分かるものでもないので、その内上手になるだろうと思うようにします笑