
娘が手づかみで離乳食を食べるので栄養が心配。フォロミを使った離乳食のアドバイスが欲しいです。
娘が離乳食を自分で食べたがり、
スプーンで食べさせると奪って自分で食べようとします。
手掴み食べが少しできて、茹でたにんじんやパンは手で食べてくれますが、栄養面で心配です。
赤ちゃんせんべいも大好きでそれもおやつに食べさせていますがあまりあげすぎたくなく……
ただ今昼間断乳をしているので、あまりにぐずったら与えています。
栄養がとれるもので、手づかみの離乳食のおすすめはないでしょうか( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
あまり離乳食を食べる子ではないのですが、最近少しずつ食べれるようになってきたのでどうにか離乳食で栄養をとらせたいです。
フォロミはそのままだと飲まないので、フォロミをつかった離乳食なども教えていただけたら嬉しいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
- りー(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

うた
離乳食あまり食べないのであればとりあえずまずお菓子をやめるところから始めた方がいい気がします…
間食はさつまいもとか小さいおにぎりとかがいいみたいてますよ♪

おーり
うちはお菓子ではなく、
おにぎりや、パン、お野菜、ヨーグルトなどをあげてます!
かぼちゃのミルク煮とかをレンチンで作りますが、牛乳ではなくフォロミでもいいと思います!
パン粥とかもできそうですね☺️
-
りー
間食でおにぎりやパンなどをあげているということでしょうか?🤔
となるとおやつと言うよりは食事のような感覚ですか?🤔
それとも他の食事より量が少ないとかでしょうか?🤔
お菓子より全然良さそうなので私もお菓子じゃなく栄養が少しでもあるものに持っていきたいです…
ヨーグルトが栄養士さんにも勧められてて是非したいのですが、今アレルギー検査中で( ˃ ⌑ ˂ഃ )
無事だったら絶対ヨーグルトに変えます!(笑)
かぼちゃやパンなど好きなので、フォロミで挑戦してみます☺️
コメントありがとうございました✨- 11月6日
-
おーり
そうです!おやつ=お菓子ではなく、小さいうちはたくさん食べられないから回数を分けた食事のようなイメージで用意するように指導されました!
あとはフルーツとか!
パンもペースト状にしたきな粉のせたり、かぼちゃ塗ったりしてもいろんな味が楽しめていいと思います!
息子はヨーグルト平気なのでヨーグルトとフルーツのせたりもたまーにしてます!- 11月7日
-
りー
そうなんですね!✨
うちのとこはおやつにバナナとかヨーグルトあげてねー!ご飯の時にご飯とお肉お魚とかあげてねー!って感じだったのですが、うちの子全然食べないのでおーりさんのとこのようにした方が絶対良さそうですね(笑)
フルーツ大好きなので、明日からはおやつにフルーツあげてみます!✨
前かぼちゃ塗った時は食べてくれずたったのですが、きなこ挑戦してみます!❤
明日アレルギー検査結果出るので結果次第でヨーグルトも考えます!(笑)
丁寧にありがとうございました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 11月7日
-
おーり
いえいえ…!
お菓子のが食いつきいいし、ついついあげたくなってしまうんですが…❤️
この小さい身体で栄養心配ですもんね😭
フルーツ食べればビタミンとかも取れるし良いですよね😉
アレルギー特にないといいですね😉💕
お互い頑張りましょうねー☺️- 11月7日

アミ
手づかみ用てして野菜のおやきとかパンケーキをよくあげてましたよ!
-
りー
パンケーキとか甘いのでよく食べそうです!✨
おやきもかぼちゃのものしか作ったことないので、挑戦してみます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*❤
教えていただきありがとうございました✨- 11月6日
りー
今お菓子をやめると断乳に響くので今はあげていいという話で産婦人科の先生と相談済みです。
お菓子食べなくても母乳飲まなくても離乳食の食べる量が変わらないためです…。
間食は栄養士さんにヨーグルトを勧められてて、娘もヨーグルトをよく食べてたのですがヨーグルトでアレルギー疑惑が出てしまい今検査中で( ˃ ⌑ ˂ഃ )
うちの子はベタベタするものが嫌みたいで、おにぎりは食べてくれずなのでさつまいもの固形のものに挑戦してみます!
コメントありがとうございました!