離乳食を始めて3ヶ月で3回食にする方が多いですか❓2回目の量が安定してから3回目を始める方がいいですか❓
皆さん離乳食始めて3ヶ月(月齢9ヶ月ぐらい)で3回食にされる方が多いのでしょうか❓
いま離乳食始めてもうすぐ3ヶ月です。
2回目は1回目の半量ぐらい食べます。
でも食べムラがあって、1回目も2回目も完食はめったにしません💦
昨日初めて3回目あけわてみたところ、今までよりかなり寝つきが良かったです。
ただ、2回目を一回目と同じ量あげて、食べきれるようになってから3回目あげたらどうかとこちらで言われ、どうしたものかと思ってます😂
皆さん2回目をある程度の量完食できるようになってから3回目あげ始めましたか❓
ちなみに、3回目は2回目の半量ぐらいあげました💦
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ボブ❤︎
うちの子は10カ月に入ったと同時に3回食にしましたが、9カ月で3回食にする方が多いと思います!
感触できなくても習慣づけるために3回食に進んだ方が良いみたいですよ😊
うちの子もいまだにそうですが食べムラ凄くて月齢の目安の離乳食は完食した事はほぼありません😅
食が細いのかな〜って思ってます。
3回食にすすむと大変にですが、1歳も過ぎたら少しずつ楽になってくると思うのでファイトです♪
ボブ❤︎
感触×
完食です😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ありません💦
習慣つけるために3回に進んだ方がいいんですね!
大変参考になりました😊
ありがとうございました🙇♀️❤️