
コメント

退会ユーザー
私自身が幼稚園〜高校生までやっていました!
バレエが好き!っていう気持ちがあれば、ぜんぜん体型は気にしなくていいと思います✨
ですがコンクールなど競争の世界にチャレンジするとなると、同じ教室の子や、他の出場者など、周りと自分とを比べてしまって拒食症になってしまう子もいますし、純粋にバレエが楽しめなくなる時がきます😭
とはいえ、将来的に役に立つこともたくさんあると思いますので、本人がやりたいだけやらせてあげたら良いのかなと思います!!

Yuu
どこまで本気でやるかが問題ですよね( ;´Д`)
ウチも娘が年長から習っていますが、本格的に、バレリーナを目指しているわけではなく、純粋に楽しんで踊ってます^_^
やはり、コンクールや世界を目指す方は、それなりに生まれ持った体型と言うものも重要になると思います。
バレエをやって良かったのは、姿勢や体の柔らかさやバランス感覚が良くなった事ですね^_^✨
-
かつわか
有難うございます✨
御礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
娘さんがやってらっしゃるんですね😃
そうですか、やはり本人が楽しんでくれることが一番ですよね。
どこまで続けるかは本人次第ですし、大きくなるまで続けるかもわからないので幼稚園に入ってみてから本人に聞いてみようと思います😊
有難うございました!- 11月18日
かつわか
バレエ、そんなに長くやられていたんですね✨素敵ですね😍
やはり、ある程度まで続けて競争社会になればそのような現実が待っているのですね。
悩みます。
そうなるとは決まっているわけではないのですが、拒食症になって悩む娘を見たくないですね😱
けれどやる前から本人のやりたい気持ちを摘んでしまうのも切ないので頂いたアドバイスをもとに考えてみます✨
有難うございました😊