※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの脚の動きが心配です。3ヶ月検診では大丈夫と言われたけど、反り返ったり突っ張ったりすることが多いです。病気のサインでしょうか?

これって何か病気のサインだったりしますか(>_<)?
赤ちゃんてずっと脚をMにしてるものだと思ったのですが、息子は脚を伸ばしたり、クロスすることが多いです💦


3ヶ月検診では股関節は大丈夫と言われたのですが、反り返ったり突っ張ったりも多いので心配です(>_<)

コメント

さらい

ふつうだとおもいます。Mになってますよね。

  • けいママ

    けいママ

    Mになってますか!よかったです💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

うちの子もよくしますよ!
何も考えたことなかったです😂

多分大丈夫だと思いますが
気になるはなら病院ですかね💦

  • けいママ

    けいママ

    時々じゃなくこの体勢のことが多いので心配になりました(>_<)様子見てみます💦

    • 11月6日
K☆S

よくある事だと思います。
反り返ってるなら寝返りの練習してるんだと思います⑅◡̈*

  • けいママ

    けいママ

    そろそろ寝返りの時期ですもんね!
    よくあることなんですね(>_<)

    • 11月6日
いりたけ🍄

これ多分普通です(笑)
赤ちゃんって言ってももう4ヶ月ですし、脚はうるさくなる頃ですよ!

  • けいママ

    けいママ

    脚はうるさくなる頃ってとてもしっくりきました!笑
    様子見てみます(^^)

    • 11月6日
くー

うちは、いつもピーんとまっすぐしてますよ♡2ヶ月頃から

  • けいママ

    けいママ

    そうなんですね!同じ方がいて安心しました(^^)

    • 11月6日
deleted user

家の子は新生児の頃から良く足をクロスしていました。特に寝るときは必ずクロスしていて、エコー写真をみたらクロスしていてました😁お腹の中にいる時と同じで安心するのかなと思っていました。

  • けいママ

    けいママ

    それあるかもしれないですね😊!何か感覚を確かめてそうな顔をしながらやってる時もあるので思い出しているのかもしれません😆

    • 11月6日