
コメント

jpj
はい!それで大丈夫です🙆♀️

わさび
私は搾乳した母乳をすぐあげるならそのまま哺乳瓶であげてました!
一度冷蔵保存などするなら哺乳瓶に移してからしっかり温めて、人肌まで冷やしてからあげてましたよ😊
-
あ
すぐあげたいので哺乳瓶に🍼します!
教えてくださりありがとうございます❤️
助かりました🤓- 11月6日
jpj
はい!それで大丈夫です🙆♀️
わさび
私は搾乳した母乳をすぐあげるならそのまま哺乳瓶であげてました!
一度冷蔵保存などするなら哺乳瓶に移してからしっかり温めて、人肌まで冷やしてからあげてましたよ😊
あ
すぐあげたいので哺乳瓶に🍼します!
教えてくださりありがとうございます❤️
助かりました🤓
「哺乳瓶」に関する質問
赤ちゃんが3ヶ月になり、ミルクの飲みが悪くなりました。 今6,400g程になったのですが、3ヶ月になった途端ミルクの飲みが悪くなりました。 160ml程飲んでいたのが100ml程でプイッと哺乳瓶を跳ね除け、それから飲みません…
2人目育てたかったけど。。 もう体力的に無理そう(泣) 2人目の為にとっておいた服類、チャイルドシート、ベビーカー、ベビーゲート、歩行器、哺乳瓶。 近しい人にあげよ。 きっと上げる時涙出るだろうな。。
確かに「ミルクあげて」とは言うたけどさ、なんで私が作ったミルクあげるだけあげて速攻寝てるん。。 「ミルクあげて」には、ちゃんとゲップさせるとか、苦しがってないか様子見るとか、ぴよログの記録とか。。いろいろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
分かりました!教えてくださりありがとうございます❤️