
出産準備の際、ツーウェイオールは何枚用意しましたか?サイズは50-60か50-70で用意しましたか?
出産準備のとき、ツーウェイオール何枚くらい用意しましたか?
またサイズは50-60か50-70どちらで用意しましたか☺️?
- ムーニー(6歳)
コメント

退会ユーザー
50-70を3枚用意しました👶🏻♥︎
今も着れてます😂笑

メメ
取り敢えず3枚用意して、退院して直ぐに2枚買い足しました😊
50-60で用意しましたが小さめ生まれだったので問題なかったです🙆
-
ムーニー
赤ちゃんの生まれた時の大きさでも変わりますよね🤔❣️
みなさんとりあえず3枚位なんですかね?!- 11月6日
-
メメ
何せうちは37週で推定2600の筈が2300しかなかったので💦
3枚くらい+お祝いやお下がりがある方が多いのかなと思います😊
うちも友人からのお下がりがありました🙆♀️
意外に生まれてみると気候的に用意したものの素材がいまいち合わなかったり、色や柄が似合わなかった…とかもありますからね💦- 11月6日
-
ムーニー
生まれてきてみたら小さかったんですね!
2月生まれなんですけど、確かに今売ってるのを買っても、気候的に合わないこともあるかもですね🤔
その時のエアコンの感じとかもありますもんね!- 11月6日

よい
50 -70を3枚で、お祝いで貰ったのも合わせて5枚です。
吐き戻しなどで枚数足りなくなったりしたので、5枚でちょうど回せてたなと思います。
ちなみにうちはすでにチュニック丈なので、下にズボン履かせて完全パジャマとして着せてます…(笑)
-
ムーニー
洗い替えとかも考えると5枚くらいあると安心ですね☺️
赤ちゃんの成長によっても違いますが、50-70を買った方が後々安心ですかね🤔?- 11月6日
-
よい
大きいほうが長く使えるのでいいと思います。
最初はブカブカで足先まですっぽりでしたが、うちの子は大きめで3500くらいで生まれたため3ヶ月なるくらいでツーウェイはチュニックでした。
ツーウェイだとボタンをズボン型に止めた時に丈が短くなるので、すぐ卒業しちゃいました💦- 11月6日
-
ムーニー
小さいよりは大きくて手先や足先など捲ればいいですもんね☺️
- 11月6日

ママリ
50-60を2枚用意していました。
病院からもらった服と買い足した服を合わせると4枚で回していました。
ウンチ漏れや吐き戻しが多くて4枚だとギリギリな感じでした💦
-
ムーニー
病院でお洋服頂けるんですね❣️
お下がりも少しあるんですけど、生まれてからもすぐに買いにはいけないし、やはり洗い替えと考えると5枚くらいの方が安心かもしれませんね☺️- 11月6日

退会ユーザー
50-70を2枚買ってました!でも、5月末に生まれたので、ほぼコンビ肌着のみで過ごしました😅
そして、4キロ超えて生まれたので、(推定3400gだったのに!笑)生後2ヶ月になる頃には着られなくなり…
今80や90着てます😅1歳の子たちと体の大きさは同じです😂
規格外に大きい子だと、服もオムツもたくさん買って準備してたらもったいいです😵
でも、どんな子が生まれるかなんて、わからないですよね💦
-
ムーニー
推定体重よりだいぶ大きく生まれたんですね❣️
たしかに夏場だったら肌着だけで過ごすことが多くなりそうですが、寒い地域で😨
でも暖房もつけるしどんな素材のがいいかなあ?と悩んでおります😂
オムツもどれだけ買おうかまさに悩んでいたところです!- 11月6日
-
退会ユーザー
冬場だと洗濯しても乾きにくいかもしれないので、枚数あった方がよさそうですね💡
オムツとかは、すぐ買える状況なら買いだめしないことをオススメします😃
うちは、母がSサイズを8パックも買ってきたのですが、半分しか使わず、残り4パックは人にあげました😅- 11月6日
-
ムーニー
確かに洗濯問題がありますね!
うちは乾燥機とか無いので多めが良さそうです!
新生児用をとりあえず3パックくらいでも良さそうですかね☺️?- 11月6日
-
退会ユーザー
うちは、1ヶ月検診の日にSサイズに変えました!
生後5日間は病院にいて、病院がオムツくれるはずですし、残りも持って帰って使えると思うので…私が産んだ産院は、36枚入りを2パックくれました。
新生児の頃は、私は1日8-10回オムツを変えており、新生児用のオムツはパンパースだと84枚入りなので、3パック買ってても大丈夫だと思います💡
ただ、オムツと赤ちゃんの肌との相性があるので、たくさん買ってたのにこのメーカーのオムツだとかぶれたということもあるので…💦
私は、自分も旦那も肌弱いので、産院で使った様子を見てから買おうと決めていたので、退院のときに産院で使ってたのと同じオムツを買って帰りました😁- 11月6日
-
ムーニー
わたしの産む産婦人科でもオムツはくれるみたいですけど量は良く分かりません😥
かぶれちゃったりするかもですもんね💦
よく病院で使っていたものを家でもといいますし、入院中に旦那に買ってきて貰えばいいですとんね!- 11月6日
-
退会ユーザー
それがいいと思います🎵
- 11月6日
ムーニー
50-70でまだ着れてるんですね💗
可愛いからついつい買ってしまいたくなりますか、やはり3枚くらいが良いですかね😂
退会ユーザー
2wayが3枚で、他のロンパースを
5枚くらい購入してました🙆🏻♀️♥︎
ロンパースはサイズは50-60を
買ってましたよ👶🏻✦*
可愛いから買い足しちゃいますよね〜
どんどん月齢が上がると、
可愛い服がさらに増えるので
買いすぎは今でも健在です😂笑
女の子ママなら、
買いすぎるかもですね☺️💓笑
ムーニー
ロンパースとかの違いがまだよくわかってないんですけど、足が出るやつですか?!
これは寒い時期にも着れるものですか☺️?
昨日の検診でほぼ女の子確定したので服を見に行く楽しみがもうすごいです💗笑
退会ユーザー
ロンパースは、元々足が作られてる
タイプのやつです🙆🏻♀️♥︎
寒さにもよりますが、
1月生まれの息子には着せてました✦*
お部屋を暖かくしてたら、
大丈夫だと思いますよ👶🏻
退会ユーザー
どこ見ても女の子の服が多いので
羨ましいです〜💓☺️
買いすぎ注意ですよ‼︎笑笑
ムーニー
調べたらあったかい素材のロンパースとかもあるんですね☺️
なかなか性別分からなくてどっちもみてたんですけど、男の子の服も可愛いかったです💗
これから選ぶ楽しさがありますが、本当買いすぎないようにしたいと思います😂