![よっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体の硬さをほぐす方法について相談です。妊娠中の体の伸び方について不安があり、田舎での対処法が限られています。どうすればいいでしょうか?
妊娠中、特に朝方、無性に体を伸ばしたくなります。就寝中の姿勢が妊娠前より限られた姿勢しかできないので、硬くなった体を伸ばしたくなるのだと思います。
一人目、二人目の時は何も気にせず思い切りグーっと伸ばしてすっきりしてましたが、先日ネットで調べてみると妊娠中の伸びはあまり良くない。へその緒が赤ちゃんにからまったり、流産する可能性がある、と書いていたので驚きました😱。
それを知ってから、できるだけお腹部分は伸ばさず、手だけ伸ばしてから次に足だけ伸ばすように気をつけてますが、正直すっきりしません😓。
そのせいか、日中ずっとだるい時があります。
どうすれば体の硬さがほぐれるでしょうか?
田舎なので妊婦向けのマッサージとかヨガ教室などはありません😢。昔からある接骨院や鍼灸院くらいはありますが···。
- よっこ(5歳9ヶ月)
コメント
![aona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aona
あーわかります!!
わたしは一人目はなかったけど二人目すごいそうでした!!!
その情報、わたしは嘘だと思います、、笑
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
1人目の時めちゃくちゃ伸びてましたよ〜(笑)今も朝は伸びます😂まだうつ伏せで眠れるのが救いです😭🌟
何事も程々にだと思うのであまり無理な体勢で伸びなければ大丈夫なのかなと思いました😊
お腹大きくなると難しいですが💦
肩や首だけ主人にマッサージしてもらってます(笑)
-
よっこ
旦那の事忘れてましたーー😂!!
早速今日マッサージしてもらいます👍
おそらく無理をしない程度だったらいいですよね♪
ありがとうございます。- 11月6日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
産院でのマタニティヨガで、体を伸ばす、腕を上げて体の筋をほぐす動きがあったので、参加してた人達から「ダメだと思ってた」と声が上がってたのを思い出しました😅
ママがきついしんどいと思う動きや姿勢じゃない限りは大丈夫らしいですよ☺️
教室などかないということですが、マタニティヨガのDVD買ってみてはどうですか?
-
よっこ
そうなんですか!?
産院でしてたのなら間違いないですね!
ありがとうございます、きつくない程度に伸ばしてリラックスしてみます♪- 11月6日
よっこ
そうそう、昔ながらの迷信だとかも書いていたのでそう信じて思い切り伸びをしたいんですが、7年ぶりの出産でしかも年齢もいってるせいか色んな事に敏感になってしまって···😅。
aona
7年ぶり😍おめでとうございます😆👏🏼✨
わたしは伸びするとかなりの確率で脚をつっていたので、そうならないように伸びすることばかり考えていたから、そんな心配してなかった😭💦
でもほんとだったら怖いですよね😔💦
とりあえず先生に聞いてみるのはどうでしょう?大丈夫なら安心して伸びできるし😆
よっこ
ありがとうございます✨
そういえば妊娠後期になったら体を伸ばした時に足つりますよねー😅。
来週1ヶ月ぶりの検診なので、気になってること色々聞いてみます。おそらく、この人三人目なのに心配しまくってんなーって思われるけど😂。
aona
わたしは後期に伸ばしたくなったから、余計によく覚えてます😂
わたしなんて年子で妊娠だったのに色々聞いたら笑われました😂😂でもそのときそのときで必死だから、案外終えると忘れてしまいますよね😅