![おぃおぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは一歳に前に乗せていて、下の子が生まれて3歳の時にチャイルドシート後付けでつけて後ろに乗せました☺️
それまでは前に乗せていました😊
後ろか前か買うタイミング難しいところですね(>_<)
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
悩みますよね😂
私だったら後ろ乗せにします!
前はハンドルをとられやすいし、
身長がのびると前方も見づらいので!
-
おぃおぃ
前乗りだとハンドル結構大変ですか⁇試乗はしたんですけど、、、少しの距離しか乗らなかったからあまりわからなくて、、、
- 11月7日
-
り
私の場合普通の自転車に後付でつけたのもあるかもしれませんが
友人の電動自転車を借りた時もやはり前より後ろの方が安定してましたね!
ただ、後ろ乗せは大体が2歳〜が多かった気がするので1歳〜だと物に限りがあるかもしれませんね!
あとはお子さんの体系にもよりますね
息子は1歳12kgオーバーだったので😂- 11月7日
-
おぃおぃ
後付の前のシートって漕ぎにくいですか⁇
確かに後ろの方が安定するイメージはあります、、、
後ろ乗せの買って、後付けの前シートつけてもいいかなーって思ってるんですけどどう思いますか⁇
1歳で12キロ大きいですね‼︎
うち、標準ぐらいだから大丈夫ですかね⁇- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後ろのせにレインカバーつけて乗せてます!手出したりしないための予防です!
前かご付いてる方が買い物した時荷物入れやすいです!
-
おぃおぃ
そのアイデアすごいですね( ゚д゚)‼︎その手もあるのかって感じです‼︎ありがとうございます‼︎
前かごほしいですよねー、、、- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の月齢なら前乗せじゃないと不安ですね…💦
うちは上の子が3歳までは前に乗ってました。
お2人目はお考えないでしょうか?
2人目生まれたらどうせ 前も後ろも乗せるので、前乗せから始めれば良いと思いますが🤔
-
おぃおぃ
だいたいみなさん3歳ごろまで前に乗せる感じですね‼︎
2人目も考えてはいるのですが、、、確かにそう考えたら前乗り買った方がいいですよね(^○^)‼︎ありがとうございます♡- 11月7日
おぃおぃ
やはり3歳から後ろの方が安心ですよね、、、
買うタイミング迷います_:(´ཀ`」 ∠):