※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

母子手帳の日付が間違っていて、病院に連絡するべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?

病院がかいてくれた母子手帳の年月日が間違ってるのに気づきました!!一ヶ月検診で言うの忘れてた!!自分で二重線で書き換えるべき??病院にでんわはして言うべき?あなたならどうされますか?
ちょっと感じ悪いなあと思ってます…

コメント

くろねこママ★

私なら自分で書き換えます、
間違えられるとなんか嫌な気分になりますよね😵😵

ae

私も産んだ時間書き間違えられました。その子にとっては一生に一度の誕生の機会なのに間違えられたら嫌ですよね(>_<)
自分で直していいと思いますよ‼︎

きゃをんぬ

年月日程度なら自分で書き換えちゃいます( 'ω' *)私なら。
で、後日検診の際に「気付いて書き換えちゃいましたが、大丈夫ですよね?♪」と何気無く言ってみます❀

Rまむ

何の日付かにもよりますね💦まさかの出産した日とかなら、病院側から各都道府県、若しくは各市区町村へ提出する書類等があるはずなので…それまで間違われている可能性が無いとも限らないので、病院へは早めに確認した方が良いかと思います。