※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいころ
子育て・グッズ

5か月の娘で体重増加が気になる方や衣類物を吸う習慣のある方、同じ経験の方いますか?安心したいです。

明日で5か月の娘です。
今まで母乳よりの混合で完母目指してたので
できる限りミルクに頼らずやってきてたのですが
体重の増えが緩やかで
産まれたとき3296gで今6300g程です。
同じぐらいの月齢の方で同じような方
いませんか?
私の子どもだけやたら小さくて華奢だなと
気にしてしまって(>_<)

あと娘は衣類物を吸うのが大好きでよく
ガーゼハンカチやスタイやバスタオルなど
吸っていますが これもまた同じような方
いらっしゃいませんか?

なんか安心したくて、、、😭💦✨

コメント

不死川まい

産まれは3476グラムで途中から哺乳瓶拒否で完母
今日で6ヶ月ですが6750グラムです

そして袖やぬいぐるみ、布団をかなり吸いますよ笑笑
もはやスタイも吸ってびたびたなるから最近つけるのやめました笑笑

  • まいころ

    まいころ

    お返事ありがとうございます!
    哺乳瓶拒否って大変ですよね😣💦
    私の娘も6か月の頃同じぐらいになりそうな予感です!

    もはやスタイ吸うのも一緒です(笑)
    同じような方がいて安心しました💓😭ありがとうございました!

    • 11月6日
  • 不死川まい

    不死川まい

    メチャメチャめちゃ大変です!
    ミルクあげると泣き叫び起こり狂いますもん…
    生まれは大きくても今はチビくんだけど、長く服着れるからいいやって最近思うようにしました!
    保健センターで育児相談に来なさいと言われ予約したけど、ミルク飲ませなさいって言われるのわかりきってたからブッチもしました笑笑

    最近は長袖になってから袖を食べるからいつも袖がびたびたです笑笑
    変えてたらきりがないから着替えもさせてません笑笑

    そして抱っこしてると私の肩を食べるから肩がいつもびたびた!
    ついでに鼻水も服からもうワヤです😩

    うちもなんか安心しました❤️こちらこそありがとうございます❣️

    • 11月6日
ゆき

5月1日に3370gで産まれて、10月末に測ったら7400gでした😊
全然小さい方ではないんじゃないですか?😊
成長線見たら真ん中ぐらいじゃないです?🙌

友達の子供はブランケット吸いながら寝てました😆

  • まいころ

    まいころ

    お返事ありがとうございます!
    なるほどです!私の娘も7000超えたらいいな〜と(><)
    成長曲線のやつだと確かにそんなに大幅に悪い感じではないのですが、、😭💦なんかママリ見てたら皆さんのお子さんの体重がかなり多いような気がしてしまって😢
    励みになりました😭💓ありがとうございました!

    • 11月6日