コメント
だいふく
1ヶ月検診で体重増加不足で完母から混合にして、5ヶ月でほぼ完母になりました!
出かける時はミルクにしてます💡
だいふく
1ヶ月検診で体重増加不足で完母から混合にして、5ヶ月でほぼ完母になりました!
出かける時はミルクにしてます💡
「完母」に関する質問
授乳回数、時間について 生後3ヶ月の娘を完母で育てています。 3ヶ月に入り急に授乳の回数、時間が減りました。 理想は10分、10分で左右あげたいのですが反対を吸わせようと口から離すと満足してしまい飲んでくれなくなる…
一人目完母で育てたかったですが、少ししか出ず(頑張って絞って5から10)痛すぎるしミルクはよく飲むし、1ヶ月すぎた頃から夜間はミルクだけにして2ヶ月からは昼もミルクに変えて結局完ミに。 今回二人目最後の出産にし…
結婚してから年末年始は義実家には必ず泊まるという決まりみたいなのができていて、今回3人目を産んだのが9月なので生後3ヶ月で泊まりはきついかなと思い💧 たくさん持ち物あるし、完母だから頻繁授乳だし、夜泣きも大変だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かおりん
混合の時は母乳とミルクをどれくらいの量あげてました?
だいふく
母乳は2、3ヶ月くらいはひどいと一時間おきとかで
ミルクは昼80、夕方80、夜100とあげていてその都度細かく足すことはしませんでした!
間隔が開いてきたら夕方と夜だけ、さらに夜だけって感じで減らしました💡
かおりん
母乳をあげてから80とかミルク足してたんですか?
だいふく
そうですね!母乳ずっとあげるんですけど授乳中でも泣いて怒ったり、あげたばかりでもすぐ泣いたりする時(自分でも母乳出てない感覚があるとき)足しました!
そのタイミングがだいたい昼、夕方、夜だったので三回になってた感じです💡
かおりん
なるほど🎵
まだまだ母乳でる可能性はあるんですね☺️
ありがとうございます😊
だいふく
祖母、母と完ミの私でも出てきたので可能性全然あると思います👍
ただ出ないこと悩んでたり、赤ちゃんずっとお腹空いて泣いてたりでストレス溜まってた時は出が悪かったので気楽に考えて頑張ってください😄
かおりん
ありがとうございます😊