お子さんにお気に入りのアイテムを作る方法について相談があります。
お子さんにお気に入りの毛布やタオルケットなどある方いませんか?
私自身小さい頃お気に入りのタオルケットがあり、寝る時もお出かけも持って歩くくらいでした
それがあると安心したので卒業方法はさておき娘にもそういったものがあるといいなと思うのですがどうやってお気に入りにしましたか?
こういうものは作るものではなく自然とお気に入りになっていくとは思うのですが こうしたらなったよ! などあったら教えてほしいです😊
できましたらお気に入りになった素材や月齢も教えていただきたいです!
よろしくお願いします🌱
- my(7歳)
怒りのまんまんまー!
生後半年くらいから私の服を握りしめて寝ることが多かったので、寝かしつけのときに私の服を握ろうとしたらタオルにすり替えてました。
私はお気に入りを作りました😂
表がガーゼ生地、裏はフワフワなボアみたいな生地のタオルです。
お気に入りになったのは1歳頃からかな!
ねんねタオルにはワンワンと名前ついているようです😊
かもめ
冬産まれの息子で今年はじめての夏を迎えタオルケットが大好きでお出かけも寝るときもちゅぱちゅぱして顔を埋めて抱き締めながら寝ています😊✨
安心するみたいで見せるとちょうだいと両手広げてニコニコさんです(*´∀`)✨
2枚を洗濯し交互に使ってますがしまむらで買った赤ちゃん用の大きさの500~700円で買った安物です😂❤
はむはむ
3人みんな、決まったひざ掛けが大好きです
生まれた頃からずっと寝る時にお腹にかけてて
今じゃ毛布をチュッチュして寝てます😂
写真は弟2人でかならず顔の近くに持ってます
外行く時も持っていきます😂
上の子はだいぶ離れれるようになりました
ポにぽにユートピア
うちは、旦那が忘年会の景品でもらってきたもふもふのひざ掛けがお気に入りです😊素材はすいません分からないのですが😢
新生児の頃に、タオルケットなど色々くるんでの寝かしつけを試した中で一番寝つきが良かった感じでそこからです☺️
夏になり1度離れてましたが、最近は普通に毛布の代わりに使ってますよ☺️💕お昼寝も使ってます☺️
わさび
息子もタオルとか布物大好きです😍
好きになったきっかけはタオルで一緒に遊んだり、1人で遊ばせるようになってからですね✨
素材は親が気持ちいいと思うものは子も好きみたいなので肌触りが良ければなんでも好きですね☺️
ちょこ
娘にはお気に入りのタオルケットがあって、大きいので持ち歩くことは出来ませんがそこに顔を埋めてすーっと寝てくれます😄
10ヶ月頃からで、柔らかい綿のタオルケットです😊
私自身が独身の頃から気に入って使っているタオルケットで、娘と寝る際、ベビー用のお布団は蹴飛ばして掛けてくれなかったので、大人用の私のタオルケットをかけていたら気に入ったみたいです😄
Kumagawooo
赤ちゃんの時に可愛いなと思って
マイメロの小さい抱き枕をそばにおいておいたら
なんとなーく成長と共に、子供にとって妹的な存在になりました
お出かけする時は一緒に
ご飯の時、お風呂の時は見えるところで待っててねー
保育園の時は玄関でバイバーイ
子供が自ら授乳みたいな事をしていたので、100均の飲んでるみたいなミルクのおもちゃを渡すと
ミルクだよーと上げていて
寝る時も一緒です
遊ぶ時も見ててねーとかおやつも分けてあげたり
気がついたら声色変えて、ちゃんとマイメロちゃんの主張を伝えてきたり
可愛いのでこらからも大切にしたい抱き枕です
my
たくさんの回答ありがとうございました!
みなさんのエピソードほっこりしすぎてにやにやしました🤗💓
私もお気に入りできるように今から色々試行錯誤してみます✨
ありがとうございました😊
コメント