
妊娠9週目でつわりがあり、便秘に悩んでいます。食欲がなく、体重も減少。便秘による苦しさや吐き気を軽減する方法を知りたいです。
おはようございます。初質問です。
妊娠初期の便秘対策についてです。
現在妊娠9週目で、つわりがあります。
吐きつわりで、食欲がなく、パンと水分をなんとか少しずつとっていますが、辛いです。体重も妊娠前から4キロくらい落ちてしまいました。
そして気づいたら、便秘になっていました。
2、3週間も出てないんです。お腹がパンパンで苦しいです( ; ; )便秘によって吐き気が助長されることもあると聞いてとにかくなんとかしたいです。けど、たくさん飲んだり食べたりするのはキツイのです。ヨーグルトなどの乳製品も食べれる気がしないです。
皆さん、つわりの時の便秘対策、どのようにされていましたか?
- jaco(6歳, 8歳, 11歳)
コメント

kana0614
レモンを絞ってホットレモンを飲んでました。酸っぱいし悪阻の時期には良いと思います。炭酸水をいれてもいいです。
しかし2〜3週はちょっと出てなさ過ぎかと…
1度病院で使える下剤とか出してもらった方がよいのでは?

退会ユーザー
私 マグネットで便を柔らかくしてラキソベロンで 出すって感じです!
基本 私 妊娠する前から 便秘症なので コーラックとか 飲んで出してたんですが…
今は ラキソベロンの 量を調整して飲んでます。
私 薬飲まないと 出ないので…。
普段から…
1ヶ月出ないとか 普通にありました。
私 切迫早産で自宅安静で運動も出来ないし
今は 便秘の張りすら 許されないと言われてるので…
2日に1回は 出すよーに 頑張ってます。。
薬以外でも、ヨーグルト、バナナ、リンゴ、サツマイモ、ゴボウなど 食事も気をつけてます。
-
jaco
コメントありがとうございます!
私も便秘は張りの原因になるからと言われて、心配になってたところです。切迫早産なのですね。お大事になさってください(>_<)
食事がきちんとできるようになったら、気をつけていきたいです。とりあえず処方されたマグミットで様子をみてみます。- 1月13日
-
退会ユーザー
グッドアンサー ありがとうございます♡
マグミットは 便を柔らかくするお薬ですょ!- 1月14日
-
jaco
詳しくありがとうございます。マグミットで効果が薄かったので、相談したらラキソベロン処方してくれました!便秘解消して、つわりが軽くなってほしいです( ; ; )
- 1月19日
-
退会ユーザー
ラキソベロンで便秘マシになりましたか?
分量調節して使うとぃぃですょ♡- 1月19日

こたま
私は白湯を飲んでましたよ((´∀`))
あまりひどいようなら病院で相談されてはどうですか?
-
jaco
コメントありがとうございます!
病院で相談して、マグミットだしてもらいました。水分もしっかり摂るようにがんばってみます!- 1月13日

Sちゃん☆彡.。
便秘なら産婦人科でマグミット出してもらいましょう。
-
jaco
コメントありがとうございます!マグミットだしてもらいました!
出てくれますように!- 1月13日

のんこ
便秘辛いですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
あたしも便秘で処方して
もらいました!
マグミットより
ラキソベロンの方がよく
出ました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
-
jaco
ほんと、お腹がパンパンでつらいですよね( ; ; )ラキソベロンというのもあるのですね。マグミットで出なかったらまた相談してみます。ありがとうございました!
- 1月13日

ぐんきくん
私も便秘と毎日闘っています。白湯を朝イチ飲んで、飲食ができる時に米麹の甘酒、バナナ、プルーン、みかんなどの果物に1日に2ℓ位の水分(ルイボスティーなど)を摂るようにして、夜はたくさん寝るようにしています。(主治医に睡眠時間も便秘に関係していると言われました)
それでも毎日は出ないので、膨満感や胃もたれ、吐き気が強くなる時は、病院で処方していただいた、マグラックスとビオフェルミンを飲みます。
ひとまず、吐き悪阻お辛いと思いますが、病院でお薬の処方をして頂いた方がいいのではと思います。
-
jaco
詳しくありがとうございます!
果物、食べられるようになったら、しっかりとりたいです( ; ; )私もできるだけ水分とってと言われたので頑張ってみます。とりあえず、マグミットで様子を見てみます。- 1月13日

ジョージ💕
あたしも便秘で悩んでいます!
先生に言っても処方してもらえず(T_T)
食事で頑張るしかないと!
食物繊維と、発酵食品を取り入れてみては?
あたしはヨーグルトとオリゴ糖を毎日取るようにしたら改善してきましたよ!
-
jaco
コメントありがとうございます!
えーっ!先生に言っても処方してもらえなかったんですか?!
つわりが終わったら、食生活整えようと思うのですが、今はバランスの良い食事が出来そうもないので…(>_<)
つわりがおさまったら参考にさせていただきますね。- 1月13日
jaco
コメントありがとうございます!
そうですよね…でも、しんどくて、便秘のことまで気が回らなくて( ; ; )
最近は意識して前より水分を摂るようにしていますが、一向に出てきそうにないです。
病院で相談してみます。