
手の指が痛くて曲げられず、関節が痛い。病院でむくみから来ると言われたが改善方法はあるか心配。日常生活に支障が出ている。
指の痛みについて。
妊娠後期頃から、足だけでなく手のむくみもひどくなり…
ウインナーみたいな指になってるんですけど、指を曲げたら痛い(´;ω;`)
手はふつうに使えるけど、とにかく全部の指の関節が痛い。
「ガオー」のポーズしたら痛い(/ _ ; )
病院で相談したらむくみからくるものらしいけど、改善方法ってないもんでしょうか…
曲げたり力入れたりする動作が出来なくて、ペットボトル開けられへんし、お布団畳むのも厳しい…
地味につらい。。。
- ちゃん(6歳)
コメント

みかん
私も妊娠中は同じ症状でした!
不快だし地味につらいですよね…
産んだら治りましたが、むくみをとる漢方もあるので先生に聞いてみてはどうでしょうか。
むくみは水分をよくとった方がいいので、麦茶やルイボス茶などたくさん飲んでください!

ふちゃ
むくみは毎日たくさんお白湯飲むだけでも多少変わりますよ!
最低でも起床時、トイレ後必ず、就寝前にコップ一杯のお白湯です◎
手は肩の高さで肘まで前にまっすぐ伸ばしてグーパーグーパーすると少しずつスッキリするので気がついた時にやるといいです😊足はポピュラーですが、クッションなど使い、頭より高くして寝るのがいいです😊
塩分糖分控えるのと、冷たいものを摂取しないのもむくみ予防にはなります!😲
もう少しでベビーに会えますね!頑張ってください!☺️✨
-
ちゃん
コメントありがとうございます☺️
喉はやたらと渇いていっぱい飲むんですが、何故か柑橘系のジュースばっかり欲しくなってしまって🍊💦
お白湯ですね!✨寒くなってきたしあったまるにも良さそうですよね^_^
食生活もあと少し頑張って気をつけよう。。。
やっぱ改善策としてはグーパー運動くらいですよねー(>_<)この頻繁にやるようにします✊🖐
ふちゃさんもあとちょっとで会えますね☺️お互い元気に産まれますように✨- 11月5日

ぴっぴ
こんにちは!!
同じ症状が出ている妊婦です。
最初は、スマホのいじりすぎで
手が痛いのかと思っていました。
でもよく考えたら、スマホを持っていない左手も同じように手の指がグーにして曲げると痛くて。
むくみなんですね、
足もまあまあ浮腫んできたんですが
とくに痛みは感じないので
不思議です。
地味に手の浮腫み
痛いですよね汗
-
ちゃん
コメントありがとうございます☺️
わ!週数同じですね♡
同じ症状の人いててなんか安心しました💦
私も最初スマホかな〜と思いました!
私は足の浮腫み自体はそんなにひどくないのに、ムズムズ脚とか重ダルい痛みとか痺れとか、いろんな症状に悩まされてますー😭
指の痛みもむくみやと言われたので、グーパー運動くらいしか対処の仕方ないのかなと…お互い産後に治るといいですね(>_<)お産がんばりましょうね👊- 11月5日
ちゃん
コメントありがとうございます☺️
同じでしたか!足はよく聞くけど、指ってあんまり聞かないので、妊娠関係なかったりしたら嫌やな…とちょっと怖かったんです(/ _ ; )
ほんま地味につらくて…産んだら治ったんですね!安心しました(´Д` )💨
あとちょっとやけど、あんまりつらかったらもっかい先生に相談してみます!
あと、水分も頑張っていっぱい摂ります👊