

退会ユーザー
安静と言われているならいかないです

kiko
先生に安静にと言われているのであれば、残念ですが欠席します😭

奏
私なら欠席すると思います😭
親友の晴れ舞台、お祝いしたいですよね😢悩みますよね。私も妊娠中迷いました💦
でも、赤ちゃんに何かあるかもって考えると私なら怖くて行けませんでした😢もし結婚式で何かあったら親友にも申し訳ないなって思ってしまいます。
違う形でお祝いしました!
親友も理解してくれると思いますよ!

むーちゃん
お医者さんに安静と言われたなら、出かけるべきではないと思います。
友人は安静と言われたのに、職場の理解が得られず仕事を続けて結局子宮頸管が短くなりすぎて2ヶ月入院していましたよ😓

りんご
安静。ってトイレ以外動かないでくださいね。と言う意味ですよ。
私もその頃歩くだけでお腹が張っていたので、張り止めの薬を飲んでいましたが、張り止めが効かない日があり、そのまま陣痛になり36w5dで産まれました💦
行く・行かないは自己責任ですが、お大事になさってくださいね

らら〜
張り止め処方の安静であれば、行かないという選択が賢明かと思いますよ
。頸管長はどのくらいなのでしょうか?飲み薬で張りが抑えられなければ、入院して24時間点滴になってしまいます。
-
ゆみ
コメントありがとうございます💓
子宮頸管は3センチ→4センチになりました。- 11月5日
-
らら〜
3〜4センチですか。座ってれば張らないのであれば、現時点で4センチとの事なので、私なら行きますね〜。
ただ、挙式では立ったり座ったりの動作が張ったりする場合があるので、張るの覚悟の次の健診では頸管長が短くなって入院という最悪の場合を覚悟していきます。張ると頸管長はドンドン短くなるので、4センチあっても2センチになるのはあっという間です。- 11月6日

✾❀まんま❀✾
親友には申し訳ないですが、安静指示なら行きません😞
コメント