9ヶ月の赤ちゃんがみじん切りの食事を食べずに困っています。同じ経験のママさん、対処法を教えてください。
もう少しで9ヶ月になります!
同じくらいの月齢のママさん、経験あるママさん
よければお願いします😭💕
みじん切り4mmくらいにしてるんですが、
よくえずいたりしてます😭
みじん切りであんまり食べてくれないお子さんって
いますか?(´・×・`)
細かいから噛みにくいのか、固形が嫌なのか😣
みなさんどうですか?(´;ω;`)
- ママリ☺︎(6歳, 7歳)
コメント
みぃ
フォークで潰しちゃってます!
あんまりたべないですよ。
大きさ迷子になってます笑
ママリ☺︎
ゴロゴロ切ったものをフォークで潰してあげてるんですか?😣
わかります(´;ω;`)
みじん切りすぎて噛めないのかなーとも思うし🤯
みぃ
人参や、芋類は柔らかく煮たものをいきなりフォークでつぶしでます!マッシュポテト的な感じでつぶして形残してます。なので大きさもまちまちです笑
玉ねぎや葉物類や果物はみじん切りですが、適当なのでまちまちです。
バナナはフォークですね。
でかいと出てくるので、食べる時にスプーンで小さくしたりしてます。あまりこの大きさに切らなきゃ!とはしないようにして、色んな大きさでどれが食べられるのか教えてもらってる感じです!
ママリ☺︎
そーなんですか🤢💕
うちも気にしない用に
適当に切ってみるようにします😭
ありがとうございます✨