
コメント

メメ
地域にもよりますが、全く入れないってこともないんじゃないかと🤔
もしかしたら希望の場所には入れないとかはあるかもしれませんがね💦
うちの夫が幼稚園も保育園も行ってないそうですが、ただただ「みんな行ってるのに寂しかった」と言ってました

なあ
下の子が行く幼稚園や
周りの友達の子供がいく幼稚園は
無償になっても
今まで通り月謝を払い
年度末に払い戻し制度になる方向で
考えてるらしいので
入園希望人数もそんなに変わらないのではって予想です!
保育園は仕事ないと入れられないし
幼稚園は入園前の準備金から年少の一年間は
今まで通り先に払わなきゃいけないのでそんなに変わらないのでは?って勝手に思ってます✨
-
mii-★
公立幼稚園に行かせようと思っていて、入園が再来年なんですけど、あまり変わらなかったら良いけど…😢
- 11月5日
mii-★
そうなんですかね~😫私が住んでる所は田舎で幼稚園が多くはないです😩今から不安でしかないです😭