※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シマチョウ
子育て・グッズ

飼い猫がストレスで餌を食べない。病院で膀胱炎の可能性を指摘され、薬や点滴を試すも改善せず。獣医師はストレスが原因とし、アドバイスを求めている。

飼い猫がストレスから餌を食べなくなりました。
里帰り出産から戻って3週間程たってからの出来事です。

動物病院での尿検査、血液検査では膀胱炎かもしれないと診断され、他に異常はありませんでした。
その際、炎症を抑える薬を投与しましたが
2日経ってもほとんど飲まず食わずなので今日は点滴を打ってきました。
特に大きな異常はないので環境の変化によるストレスで慣らすしかないと獣医師からは言われています。

いつも食べていたドライフードは拒否で少しちゅーるを舐めるくらいです。
そのちゅーるを食べる量も徐々に減っています。
水もほとんど飲みません。

いつもより元気はありませんが撫でるとゴロゴロいいます。

家は2kの狭いアパートなので赤ちゃんと猫を隔離する事は難しいです。

同じような経験をして猫が餌を食べるようになった方などいたらアドバイスを頂きたいです。

コメント

月

赤ちゃんが多少泣いてても構って遊んであげる、
時間が解決くらいですかね...
餌や水に関しては逆に構いすぎず、隠れられる安心した場所をあげてそこに餌や水を起き、自分が出たいときにでてこれるようにするのが一番だと思います。

  • シマチョウ

    シマチョウ

    コメントありがとうございます。

    意識して構ってあげるようにします。
    時間が解決してくれると信じて根気強く対応します。

    餌や水に関しては絶食が続くと腎不全や肝臓へのダメージの恐れがあるらしいので適度に注意して見ていきたいと思います。

    • 11月5日
まいちん

急に赤ちゃんのいる生活になったので猫ちゃんもびっくりしちゃっているんでしょうね💦
慣れるまでは赤ちゃんがいる部屋じゃないもう一つの部屋に猫をいさせてあげた方がいいです。
猫がいつも使ってる猫ベッドやブランケットなどあればまとめて置いといてあげて、餌は食べられるものを食べられるだけあげて様子みるしかなさそうですね😣💦
ゴロゴロいうのであれば飼い主さんには甘えたいはずなので、赤ちゃんが寝てる間はたくさん撫でてあげてください✨🐈
あとは、雑誌で読んだのですが赤ちゃんに慣れるために、まず最初は赤ちゃんの匂いのする洋服などを猫のいる所に置いといて匂いで慣れさせて、少し経ってから同じ空間にいさせるようにすると、猫は落ち着くそうです!
私も猫を飼っているので産まれたら色々試してみようと思ってます!

  • シマチョウ

    シマチョウ

    コメントありがとうございます。

    一部屋は赤ちゃんを連れて行かないようにお世話する部屋を限定するようにします。

    赤ちゃんの服の匂いなど事前に嗅がせてはいたのですが準備不足でした…
    今は主人が連れ出している時に赤ちゃんの匂いを嗅がせてみます。

    しばらくは食べられる物を食べさせて、なるべくリラックスして生活して貰えるように気をつけたいとおもいます。

    まいちんさんと生まれてくる赤ちゃんと猫ちゃんの生活がうまくいきますように✨🙏

    • 11月5日